
2017 World Baseball Classicが始まりました。
初戦は対キューバで11-6で日本が圧勝です。
結果だけを見ると圧勝な雰囲気ですが、試合内容は後半少し追いつかれそうになり、ドキドキしましたが、勝つことが重要な初戦なのでスタートダッシュとしては良かったと思います。
第二戦のオーストラリア戦を見ながらこの記事を書いていますが、現在7回表 日本の攻撃で日本ハムの中田がソロホームランを打って2-1と日本が1点リードしています。
期待されていた日本ハムの大谷が欠場となり、少し魅力がなくなった侍ジャパンですが、大会前の練習試合では精彩を欠くシーンが多く見られたように私は感じていました。
本大会に入って、なんとか打線は上がり調子に見えますが、どうみても投手陣が少し不安があります。
やはり、国際大会でのボールが滑るのか、ピッチャーの投げた球が少しコントロールを乱しているように見えます。
他にも、対戦国の外国人パワーは凄くて、3点リードぐらいならあっというまに逆転されそうで見ていても不安でたまりません。
最近、野球を見る機会が少なくなってきましたが、やはり野球に限らず世界大会のレベルを見ているだけでとても面白い。
日本選手の普段では見れないシーンも多く見れます。
例えば打者が内野ゴロでも一塁まで真剣に走っています。まるで高校野球のように。
これが本来のプロの技だと思いますが、やはりシーズンでは見れない姿が見ていて新鮮でとても楽しい。
出てくる選手も皆さん、一球入魂で野球をやっている姿が野球ファンとして感動します。
まだ2戦見ただけですが、やはりスーパースターがいないチームとしては優勝までは難しいように感じています。個人的な意見ですが
そう言っているうちに、筒香がソロホームランを打ちました。
8回表で3−1と日本がリードを広げました。
この筒香選手、打席に立った姿がしっかりとしていますね!下半身が安定していると言った感じで微動だにしない構えは自信の表れか?
今日、6回、7回を投げたソフトバンクホークスの千賀投手!素晴らしいピッチングでした。この選手今大会で活躍しそうな雰囲気があります。少し期待しています。
優勝まで期待していなくても勝ってほしいのが本心ですが、来週の今頃はどのような結果が楽しみです。たまには、こんな1000文字以内の雑感Blogもいいものだ。
http://www.wbc2017.jp/
2017WBC公式プログラム 2017年 04 月号 [雑誌]: ベースボールマガジン 別冊
がんばれ侍ジャパン! WBC2017観戦ガイド (ぴあMOOK)
コメントを残す