RICOHファン必見!「GR meet online」が開催されます。
「GR meet online」が開催されるそうです。 今回は、コロナの影響もあってオンラインという手法になったようです。 参加無料なので、GRファンの方は必見です。 2020「GR meet online」概要 開催日…
「GR meet online」が開催されるそうです。 今回は、コロナの影響もあってオンラインという手法になったようです。 参加無料なので、GRファンの方は必見です。 2020「GR meet online」概要 開催日…
来年の春にRICOHからGRⅢが発売するとニュースがありました。 GRファンにとっては待ちに待ったニュースです。 性能もGRⅡから向上しており、よりコンパクトになって人気が出るのが予想されます。 価格も、高…
2018年6月16日「GRmeet_osaka」に行ってきました。 待ちに待ったイベントです。 梅雨時期の6月ですが、当日の大阪市内は快晴 前日まで雨だったのですが、GRへのプレゼントでしょうか、晴れて良かったです。 「…
関西で行われる「GR meet大阪」に先月中旬に申し込んでいたのですが、無事に当選したようで参加できる事になりました。 愛機の「GR digital Ⅳ」は故障しましたが、今後のために情報収集も兼ねてGR仲間と楽しく過ご…
「Oh my God!」って感じです。 先日、GR digital Ⅳを修理に出したとBlog記事にしました。 そこで! 結論(結果)です。 ヤマダ電機さんから土曜日、携帯に連絡がきました。 その内容は 「メーカ側でも保…
GR digital Ⅳが入院 通勤カバンにいつも入れている愛機「GR digital Ⅳ」を修理に出してきました。 「GR digital Ⅳ」を購入したのは2013年6月です。もうすぐ、5年が過ぎようとしています。 …
この写真について この写真はGW中に愛犬の散歩帰りに撮影しました。 2018年4月28日のAM8:30頃です。 何となく見ているとチョウチョのように見えましたが、近づくとパンジーでした。 最近、お散歩にGR digita…
もしかすると、もしかするかもと期待したい。 RICOHが4月21日(土)にGRユーザー限定イベント「GR meet」を開催するとのこと。 詳しくはこちらで Facebook GR ページ 参加申し込みは、3月16日(金)…
10年も続いていた「GR BLOG」が終了してから、早2年半が過ぎました。 愛機「GR digital Ⅳ」を購入してからこの「GR BLOG」を参考にしながら初めてのカメラライフを楽しんでいたのですが、終了と聞いた時は…
こんにちは、cyapuです。 年末にBlogを整理していた時に手違いで削除してしまった記事を再投稿します。 では、年末の気分に戻って! 2017年もあと1日となってきました。 あっと言う間の1年ですが、師走となると何かと…
Blog「ひとまとめ」を立ち上げた時はcamera主体のブログ構築を考えていました。 しかし、最近はタイトル通りひとまとめ気分で何でも書いていますが、それはそれで個人的に楽しくしています。 当然今でもcameraは大好き…
先日、RICOHからGRに関するアンケートがあったので、久しぶりに「GR digital Ⅳ」を持ち出して、京都府宇治市にある平等院にお散歩に行ってきました。 http://www.byodoin.or.jp/ja/in…