初めての「Mモード」撮影(これでカメラが楽しくなる)

こんにちは、cyapuです。

今年に入って勉強中の「Mモードで写真を撮る」ことにこだわっています。

先月にMモードで写真を撮る勉強会に参加してきました。

誰でも2時間でM(マニュアル)設定で写真が撮れるワークショップに参加しました。

2018-02-02

あの勉強会で学んでから今まで少しマンネリ化していたCameraLifeだったのですが、一枚の写真を撮るにもいろいろと工夫して撮影するようになってきて、またまた写真の楽しさを実感しつつあります。

あの時に学んだ考え方をベースにして少し写真を撮ってきました。

カメラのMモードって何?

補足

Mモード(マニュアル露出)とは、絞り、シャッター速度、ISO感度を撮影者がすべて調整するモードです。

P/A/Sモードではカメラが最適な露出(画像の明るさ)を決めるのに対して、Mモードでは撮影者の設定がそのまま露出を決定します。

絞りとシャッター速度の両方を自分で細かくコントロールしたい時や、花火や星空などの特殊な被写体を撮る際に使用することが多い撮影モードです。

なので、自分の思い通りの写真を撮れたり全然思ってもいなかった写真が撮れたりと、かなり難しい反面とても面白いです。

基本AutoやP/A/Sで撮影した方がカメラメーカが開発資金を掛けて作っているプログラムだけに一般的に綺麗な写真は撮れると思うのですが、Mモードで撮影すると失敗が多い反面、本当に思った写真が撮れると、とても嬉しくなります。

Mモード撮影オススメです。

Mモードの設定(私なり)

先日の勉強会で学んだ手法は、ISOを先に決める!あとは好みで絞りとシャッター速度で調整する方法です。

ISOの決め方は基本的にこんな感じ!(人により違うので何度か試して好みを決めてください。)

ISO設定
・晴れた日の外:100

・曇りの外:200

・曇りの陰:400〜800

・晴れた日の部屋(窓際):400

・奥に行けば:800〜1600

・暗いところ:1600〜

だいたいこんな感じを基本ベースにして、現場で調整して行きます。

今回は、外での撮影だったので、ISO感度は100の設定です。

撮影した写真

先程の設定で撮影してきました。

参考にシャッタースピードですが1/30としています。対象物が固定されていて動かないものは1/30位で良いそうです。なので、ISOを100でシャッタースピードを1/30の固定にして、F値で工夫して見ました。

1枚目:(大失敗編)

設定は、ISO:100、S:1/30、F値:4

ど素人!

白飛びだらけで何もわかりません。目的は近場の構造物と空でしたが、空が白飛びで全然わかりませんね!

この失敗を見て、F値で調整することにしました。F値を10まで上げて見ました。

2枚目:(少しまし)

設定は、ISO:100、S:1/30、F値:10

先程の写真と比較するとかなり手前が綺麗に見えるようになりました。

ただ、空が全然ダメです。青い空と雲が全然わかりませんね!

冬の空はとても綺麗なので、もっと青を表現したいと思って、F値をもっと上げて見ました。

3枚目:(完成品)

設定は、ISO:100、S:1/30、F値:18

いかがでしょうか?F値を18まで上げて見ました。

空が綺麗に表現されました。手前もしっかりと写っています。

これが、私の理想でした。

この写真を一回で撮れるようになれればと思うのですが、3回撮ってやっと自分が納得いく写真になりました。

対象物が動かない物なので、3回撮影しても問題ないですが、動くものであれば3回もシャッターチャンスはありませんね!

これも何回か撮影していくうちに感覚でわかってくると勉強会で聞きましたが、まだまだ先のようです。

ひとこと

cyapu
Mモードでの撮影方法でした。いかがでしょうか?

これが簡単に撮影できるようになれば本当に上達したと思うのですが、なかなかMモードで現場での設定は一回では決まりません。慣れですよ!って何度も先生に言われましたが、確かに慣れれば現場でISO、シャッタースピード、F値が頭に浮かんでくると思います。

そんな日が来るのを楽しみながら、シャッターボタン押しています。

写真って楽しいですね!

今回使ったレンズは、Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO です。広角から望遠まで旅行には万能なレンズです。

Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO レンズ購入

2014-12-22


シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM PA ペンタックス用


PENTAX デジタル一眼レフ KP ボディ 【ブラック】 KP BODY BLACK 16020

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。

2 件のコメント

  • こんばんは、Bellです。
    今月はとうとう風邪をひいてしまい、体調を壊しておりました。
    私の職場ではインフルが流行っていましたが、cyapuさんは風邪やインフルは大丈夫だったでしょうか。
    これから梅や桃、桜の季節でお出かけシーズンがやってまいります~。

    MFのワークショップに参加されてマニュアル撮影を楽しまれているようですね。
    私は逆に、DCモータ搭載のDA18-135mmを手に入れてからビシバシAFが決まるためAF一辺倒になっちゃってます。
    ペンタックスのカメラ酔夢譚(すいむたん)というブログで紹介されている本を購入して勉強しよ~かな~なんて思ってます。

    ISO感度値ですがこの値というのがちょっとあいまいで、フィルムのような完全な規格値ではないようです。
    キヤノン機のISO800とニコン機のISO800、ソニー機のISO800、ペンタのISO800は厳密に同じではないようで、あくまで「ISO800相当」といった意味らしいです。
    フィルムとは違ってイメージセンサーの性能やサイズ、画像処理エンジン(プロセッサー)によるため、同じメーカーでも機種によって同じ値でも違いがあるみたいな感じです、、、、

    ISO感度 – Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E6%84%9F%E5%BA%A6

    ところでペンタックスのカメラにはTAVモードというのがあるのをご存じでしょうか。
    写真家のまえのかつみさんが解説されているのですが、

    RICOH IMAGING Beautiful Photo-life
    第2回 将来有望!手持ち撮影の神モード「TAVモード」を使っていますか?
    http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/photo-life/mailmagazine/k_maeno/012/

    撮影者が絞りとシャッター速度と露出を固定し、ISO感度はオートになるもので、このペンタックス独自のTAvモードは特許の関係で、他社は同じものを導入できないらしいです。

    実は超便利!TAv(シャッター&絞り優先)モードの効果的な使い方 – おーわグラフィー
    https://www.08-photo.com/pentax-dslr-tav-mode/

    TAvモード 最適な撮影状況と新露出のISO感度 | デジカメレポート
    http://www.all-digicam.jp/dejikame-rosyutsu09.html

    リコーからK-1 MarkIIが出ました。GR次機種の登場を待っておりますが、私は最近シータに興味を持ち始めまして、、、、

    では、フォトライフを楽しんでください。

    • こんにちは、Bell さん
      いつもコメントありがとうございます。
      インフル流行っているようなのでお気をつけ下さい。我家でも私以外はみんなインフルになりましたが、バカな私にはインフルも逃げたようです。(^_-)

      MFとても面白いです。写真を撮っている実感が湧いてきます。ただ1枚撮るのに何度も失敗するのでシャッターボタンを押す回数は増えましたが、完成品はほとんどありません。時間のある時や固定された被写体以外は今のところ無理ですね!

      DA18-135mm正解でしたね!そんなに良いのであれば私も気になりますが、Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO がありますからね!やはり単焦点か、先日、月を撮って楽しかったので望遠も興味出ました。

      カメラ酔夢譚で紹介されている本ですが、私購入しましたよ!あの本を読んで何度か試してます。

      TAVモードもPENTAX K-50を買ったときに銀座RICOHで初級教室で学びました。PENTAXだけとは知りませんでした。Canonのカメラでもみたような気がしますが勘違いですかね?
      TAVモードをすっかり忘れていましたが、今度試してみます。

      ISO、F値、シャッタースピードこの3点は皆さんこだわりがありそうですね、まあ、このこだわりを話しているのがとても楽しい時間だと思います。

      GR出そうにないですね!RICOHの業績もあまり良くないようなので開発費に苦労しているのかも知れません。
      やはりフジに行くべきか?

      シータって360度カメラですか?
      すごい方向に目覚めましたね。面白そうですが、私はこれ以上幅を広げるのはやめておきます。手が出ません。せめて、GoProまでで終了です。

      そう言えば以前ご指摘いただいたPENTAX K-50の電磁絞りの件ですが、ファームウェアアップデートで対応していました。これで、PENTAX K-50でも新しいレンズを使うことが出来ます。
      PENTAX K-50下取り計画していましたが、あまりにも安かったのでこのまま使って、将来新たに購入計画を立てることにしました(^_-)
      フジかオリンパスに浮気しそうな気配もありますが、PENTAXから新たなミラーレスが出たら考えますね

      お金があればSONYですが、私には縁がないようです。

      長々と失礼しました。
      Bellさんのコメントいつも情報盛りだくさんで楽しいのでこちらも長くなりますね(^_-)
      また、よろしくお願いします。

      cyapu