お金に関する情報など

銀行が嫌いになってきた!新生銀行のサービスがどんどん低下して行く。
新生銀行に限ったことでは無いですが、銀行のサービスが低下していきますね! 新生銀行はネット銀行の走りのような感じで開業したと思ったけど、ここ数年はサービスが下がる一方です。 新生銀行って当初は「振り込み手数料が無料」って…
お金に関する情報など
新生銀行に限ったことでは無いですが、銀行のサービスが低下していきますね! 新生銀行はネット銀行の走りのような感じで開業したと思ったけど、ここ数年はサービスが下がる一方です。 新生銀行って当初は「振り込み手数料が無料」って…
「THEO」シリーズ14回目の更新になりました。 今回で最終回となります。 1年間、毎月1万円をロボアドバイザーに投資して結果的にいくらの利益?損益?が出たのでしょうか 投資と言ってもロボアドバイザーに任せっきりで実際に…
PayPayに入金したお金を一度銀行口座に戻そうと思って、「銀行口座に出金」ボタンをクリックしたのに、出金可能残高は「0円」なんて経験がありました。 PayPayで出金できない!サポートさんに問い合わせして…
「THEO」シリーズ13回目の更新になりました。 年内終了予定なので、このシリーズもあと1回の予定です。 先々月から黒字への復活劇がありました。 順調に黒字を重ねてくれています。 シリーズ終わりに向けて、な…
PayPay最近便利に使っています。 とても便利なPayPayですが、何かとトラブルもあったりして 今日は、銀行口座に出金したいのに出金出来ないトラブルがあって、PayPayに問い合わせ中のお話です。 PayPayへのチ…
「THEO」シリーズ12回目の更新になりました。 年内終了予定なので、このシリーズもあと2回の予定です。 先月は黒字への復活劇がありました。 シリーズ終わりに向けて、なかなかロボアドバイザー君がんばってくれています。 さ…
PayPay♪ って街中でよく聞きますね! 昨年、発表されて以来500円チケットだけゲットしてほとんど使っていなかったのですが、使えば良かった~何て思うキャンペーンが沢山ありました。 最近になってやっとPayPayデビュ…
11回目の報告です。投資9か月少し復活傾向です。 10万円「THEO」シリーズ11回目の更新になりました。 年内終了予定のこのシリーズですが、何とか今月も続いています。 個人的には結構楽しんでいます。 先月…
こんにちは、cyapuです。 1万円から投資「THEO」シリーズ10回目の更新になりました。 記念すべき10回目ですね、思ったよ長く続いている企画です。 先月は下降気味傾向でありましたが、黒字継続中です。銀行金利と比較す…
こんにちは、cyapuさんです。 「THEO」シリーズ9回目の更新になりました。 先月は下降気味傾向でありましたが、黒字継続中です。銀行金利と比較するとまだまだ利益は出ていますが、大きく儲かるようなイメージは無くなってき…