「RICOH GRⅢx」の抽選に当たった!それから30分後の結末(泣)
昨年末に一時販売を停止していた「RICOH GRⅢx」が予約販売を再販していました。再販と言ってももちろん抽選になるのですが、その再販メールを見て抽選に応募したことを覚えていました。その結果が、令和7年1月21日17時に…
昨年末に一時販売を停止していた「RICOH GRⅢx」が予約販売を再販していました。再販と言ってももちろん抽選になるのですが、その再販メールを見て抽選に応募したことを覚えていました。その結果が、令和7年1月21日17時に…
訳あって軽自動車を格安で知人から譲ってもらった。(安すぎて紹介できないほどの値段です。)その軽自動車ですが、我家で乗るには他府県からの譲渡だったので、名義変更はもちろんナンバープレートの変更も同時に必要でした。 普通なら…
ちらっとAppleからメールが届きました! 最近、M1iPadを買ったからそれらの宣伝かと思ったら iCloud+の値上げだって iCloud+の使用状況 我家では、iCloud+はほとんど使っていなかったのですが ここ…
注文していた認定整備済製品の「第5世代 iPad air」が届きました。 今更ですが持った瞬間に思ったのは「軽い」の一言です。 技術の進歩はたいしたものでこの軽さで256GBあるんですから、アラカン親父が遊ぶには楽しいg…
何年ぶりだろうか?iPad購入しました。なぜiPadと言うとですね 会社で使っているのですが、流石に会社のiPadだと個人的に使いたいアプリや履歴をチェックされると困るものがある。 私のiPad履歴は初代iPadを購入し…
またまた動画ダウンローダーのお話です。 最近、多いご依頼です。 今回も前回同様のメーカー「StreamFab」さんです。 企業内容を確認すると、香港の会社みたいで代理店が東京にあるようです。 ご紹介するソフトは「Stre…
DELLからノートPCが送られてきた。 これで、4回目のデルアンバサダープログラムの参加です。約2年振りに楽しい時間を過ごしています。 今回はモバイルノートPC「XPS13」をお借りしました。今月は何かと出張が多いので、…
またまた動画ダウンローダーソフトのご紹介! 前回は、「Amazonプライムビデオ」をダウンロード出来るソフトをご紹介しました。 「アマプラがダウンロード出来るソフト「StreamFab Amazonダウンローダー」レビュ…
またまた面白いソフトを見つけた!Amazon Prime Videoがダウンロードできるソフトです。 使い方は簡単でお気に入りのビデオや映画をPCにダウンロード出来ること。 普通、Prime会員なら映画を自分のPCもしく…
みんな大好き「中華レンズ」を買ってみた。販売元は、「焦点工房」さんです。購入したと言ってもメルカリですが(笑) 私のCameraは「FujiのX-E3」なので、マウントはXマウントになります。 レンズは「35mm F1….