年末年始に色々とPCの整理をしたり、年度末や季節ごとにPCのHDDを整理する癖がある。 その癖が何事もなかったら、ただの暇つぶしなんだけど、いざデータが消えたら、バックアップを取っていて「良かった~」とか「…
もしものためのPCバックアップソフト「MiniTool ShadowMaker Free」を使ってみた!

年末年始に色々とPCの整理をしたり、年度末や季節ごとにPCのHDDを整理する癖がある。 その癖が何事もなかったら、ただの暇つぶしなんだけど、いざデータが消えたら、バックアップを取っていて「良かった~」とか「…
子供達はともに揃ってお正月休みに「Apple Watch SE」を購入したのに、父親の私は未だに「MiBand4」を使っています。 「MiBand4」でもSNSの通知が届くので目的は半分ほど達している。 その「MiBan…
ここ数年、コーヒーにハマりまくっています。 社会人になってコーヒーを飲む機会がとても多くて、1日5杯は飲んでるかな? もちろん、スターバックス会員にもなっていてスタバカードも数枚所持しています。 ただ、スターバックスやっ…
ユーチューバーのドリキンさんが紹介していた、電動歯ブラシ「Fairy will P11」を買ってみました。 本当なら、Amazonプライムデーぐらいに購入する予定だったのですが、ドリキンさんがYoutubeで紹介して一瞬…
以前にビデオ変換ソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」のレビュー紹介をしました。 そのWonderFoxが2020年の年末から2021年の年始にかけて10種類以上のソフ…
以前からeSIMに興味がありました。 だって、SIMカードを入れなくても使えるなんてとても便利ですよね! そんなeSIMを1か月ですが使える機会が出来ました。 SIMカードはもう要らない!のCMで有名な「IIJmio」で…
最近、気付いたのですが、Amazonで注文した商品を時間指定して、待っていても一向に届く気配がありません。 おかしいなと思って、Alexaに「今日の荷物は?」と聞くと 「玄関に置き配してるって」言うし なぜ玄関?とクエッ…
カメラって買うまでは本当に悩んだりweb見て調べたりして、毎日のように情報を得ているんですよね。 それがとても楽しくて通勤電車内ではiPhoneを手放すことがありません。 それが目的のカメラを手に入れた瞬間…
長年乗っていると愛車のスクーター「HONDA PCX125」もかなりヘタってきました。 特に外観なんですが・・ ゴム製の部分が白くなってきて、何だかポンコツ車のようでとても可哀想! まだまだ奥さんの通勤用で…
また買ってしまった雑誌付録 しかも「特別付録」って書いてたので、特別表示に負けてしまいました! 単純なおっさんです。(笑) 購入した雑誌は「DIME 1月号」です。 気がつけば、11月発売ですでに1月号なんですね! 今年…
高野山に愛車GSR250Sでツーリングついでに紅葉を見に行ってきました。 今年初の紅葉です。 愛車に乗って愛機「X-E3」も持参しました。 ゆっくりとした秋を過ごした感じでとても良かったです。 高野山 高野山には今年2回…
「スターバックス福袋2021のお知らせ」が届きました。 過去何連敗したでしょうか? 一向に当たる気配がない「スターバックス福袋」 例年通り、今年も応募のメールだけは確実に届きました。 福袋のエントリー期間は下記となってい…