ありがとうThinkPad x61
大好きだった、ThinkPad x61を手放しました。非常に残念な思いで心残りです。 私の記憶では2012年の冬に中古で入手しました。出張用のパソコンとして、コンパクトなPCが欲しかったのが原因です。もともと評判が良かっ…
大好きだった、ThinkPad x61を手放しました。非常に残念な思いで心残りです。 私の記憶では2012年の冬に中古で入手しました。出張用のパソコンとして、コンパクトなPCが欲しかったのが原因です。もともと評判が良かっ…
はじめに Yahooオークションで2010年製のTOSHIBAノートパソコンを入手しました。 今まで使っていたThinkPad X61はキーボードが大好きでとても気に入っていました。しかし流石に老朽化が進んだせいか解像度…
ThinkPad X61ネタです。 昨年の夏にThinkPad X61の中古バッテリーを秋葉原で購入しました。7月初旬のことでした。 あれから約半年経過しましたが、やはり中古バッテリーに寿命が来たようです。最近、出張が多…
ThinkPad X61プチ改造(Batteryの消耗による買い替え) 先日、OSをWin7に載せ替えた愛着のある「ThinkPad X61」です。 ThinkPad X61 Win7化 購入当初からBatteryが消耗…
ThinkaPad x61をWinXPからWin7にアップグレードしました。 その手順を説明します。 私もはじめてアップグレードしましたが、思ったより簡単でした。 意外とできるものです。 今までの使用方法(WinXP) …
なんだこれは? メチャクチャ面白いマシンが登場した。今年のcomputex2014 ASUSが発表したマシン、ようするにテンコ盛り状態のPC?この記事にも記載されています。 自宅ではラップトップとしてデスクワークが可能。…