自分で度数を調整できるメガネ???

自分で度数を調整できるメガネって何ですか?

そんなメガネが発売されるようです。

私は若いときはメガネが必要ではなく、30歳くらいからメガネをかけるようになりました。確かWindows95が発売され、仕事でパソコンを使うようになってからだと思います。

そんな私も最近は老眼に悩んできました。数年前に作ったメガネでは度数が合わなくなってきています。そんな私に朗報です。しかもお値段も非常に安いこともあり、今度試してみようかと思います。

そんなメガネを発売するメーカは「adlens」といったメーカです。

002

モデルさんがとても素敵でダンディーな紳士です。しかも、メガネのデザインも「かっこいい」ではないですか

商品名が「Adlens Lifeone」税別で4,980円です。

価格、デザイン的も私好みです。

このメガネの特徴は

眼の調整力の低下による老眼。
年齢を重ねる度に調節力の低下が進み、老眼度数も変化・進行します。
アドレンズ ライフワンは、必要に応じツマミを前方又は後方に回すことで、近視、遠視、老眼の全てに対応できる革新的なインスタントメガネです。
初期老眼から老眼の進行が落ち着くまでの生涯全ての老眼に対応可能です。
一般的に40歳代~70歳代に必要とされる老眼度数は +5.0 ディオプターと言われており、この1本の眼鏡でいつでも対応する事が出来ます。

老眼度数といった言葉を初めて耳にしましたが、+5.0まで調整できるようです。対象年齢はど真ん中のストライクです。

少し情報を集めて、試したいと思います。

実物見れるお店が近くにないかな?


アドレンズ 度数調節老眼鏡 スペアペア 遠近・老眼対応 ブラック EM02-BK


ジョン・レノン サン ブラウン (JL-BRT-GY) 1本

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。