Crowd Worksで初収入!

001-k

クラウドワークスってご存知ですか

個人が仕事を受注できるサイトです。今の時代の仕事スタイルって感じです。

詳しくはこちらを確認してみてください。

http://crowdworks.jp/

私も以前にこのサイトに登録していました。(現在も登録中です。)

登録時は、ほとんどの作業(仕事)が単純作業やアンケートばかりで一軒の単価は100円以下の仕事が多かったと思っています。

そのせいか、あまり収入も無いため、飽きてきてほったらかし状態になっていました。

ここ数年はそんな状態なので、登録したことすら忘れていました。

そのクラウドワークスさんから4月末にお仕事メールが流れてきました。

今回も単価の安い仕事と思っていたのですが、まあまあの金額だったので腕試しと思い、1件こなしてみました。

どのような仕事が多いのか

全体的にどのような仕事が多いのか確認してみると

やはり、アンケートやサイトをクリックする等、単純作業が多く感じます。

本格的にホームページを立ち上げる仕事、記事を沢山書く仕事、デザインの仕事などもありますが、システム料等も必要になってくるので、あまり金額の大きい仕事はどうか?と思います。

ただ、人に会うのが嫌な人や自分の空き時間で仕事したい人には都合よく出来る簡単な仕事が多いと思います。金額は、昔で言えば内職単価のような金額もありますが、チリも積もればと言うように、空き時間を利用したい人にはメリットがあるのではと思っています。

今回の仕事

今回、私が受注したお仕事の内容は、「専門的 (土木技術)な論文」を書くことでした。

論文と言っても、文字数で2400字程度だったので、日ごろの仕事で書いていることにプラスする程度の印象でした。

最近、Blogを書くようになって、文章を書くことがあまり苦にならなくなりました。これは、Blog筋が身についてきているのかも知れません。

そのせいか、受注してからも楽しい仕事だった印象です。

作業の方は、1か月ほど頭の中で構成をして、正式受注後2日で論文を仕上げました。

発注者からの評価もしっかりといただきました。

002-k

こんな感じで、お互いを評価しあいます。

これって、ヤフオクの評価と同じ扱いかと思いますが、こちらは仕事なのでもう少し信用が上がるのではと思います。

お互い、winwinの関係ですんなりと完了しました。

思うこと

少し、システム全体に不安視がありましたが、ここで仕事(アルバイト)をしていく中で、本業にプラスになることも多いかもしれません。

私は、技術者なので、今回のような論文作成は本当に自分に合った仕事ができたと思いました。空き時間で少しの飲み代をいただいたのが嬉しかったです。

また、次も良い仕事があればと思っています。

皆さんも一度、試してみても面白いかと思います。

上手く出来ればパート収入より稼ぐことが出来るかも知れません。

それにしても、簡単にお金を稼げるような時代になりましたね!

良い時代か悪い時代か

ここだけは、本人でしっかり見極めましょう!


仕事。 (集英社単行本)


50歳からの人生がもっと楽しくなる仕事カタログ


RICOH デジタル一眼レフ PENTAX K-S1 300ダブルズームキット [DAL18-55mm・DAL55-300mm] ブラック PENTAX K-S1 300WZOOM KIT BLACK 06434

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。