奈良県生駒市にこっそりとお店を構える そば処「山の神」に行ってきました。

3月のそろそろ終わりの三連休に約2年半ぶりに奈良県は生駒市にあるそば処「山の神」にお蕎麦を食しに行ってきました。

今日は、とても良い天気で既に春がそこまできている感じの一日でした。

お蕎麦って本当に美味しいよね!

そば処「山の神」の場所

前回もご紹介しましたが、「山の神」は奈良県生駒市にあります。

〒630-0135 奈良県生駒市南田原町230

営業時間は11:00〜14:00

休日は水曜日のようです。

お昼を過ぎるとお客さんが多くなるので、少し早めに行った方が落ち着いて食べることができます。

外観はこんな感じです。

普通の民家のようなスタイルです。営業時間を確認している我が家のお爺ちゃん。(^ ^)

店名の由来は知りませんが、何となく神がつくと緊張します。

そば処「山の神」で食したお蕎麦

お店の中にはいると蕎麦をうった匂いがぷーんとします。

蕎麦屋に来たって!感じがしてすごく心が高ぶります。

蕎麦好きにはたまらない瞬間です。

関東では美味しいお蕎麦屋さんが沢山ありますが、うどん文化の関西圏では蕎麦屋はまだまだ少ないです。

本日、食した蕎麦は「とろろ」

確かな記憶では1000円だったと思います。とろろのネバネバ感がとても美味しく、蕎麦も冷たく暖かくなったこの季節には最適な蕎麦でした。

蕎麦を食した後に出てくる蕎麦湯がまた美味しい。

とろみがあって、そば汁ととてもあいます。何度もおかわりしました。

蕎麦美味いですね!

そろそろ自分でもそば打ち習おうかな?(^ ^)

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。