【レビュー】脱衣所収納に便利なYamagaHomeランドリーバスケットを使ってみた。

洗面所や脱衣所って整理出来ていますか?

あまり他人が入ってくる場所ではないんだけど、たまに使ってもらったりすることってありますよね!

そんな時は「ちょっと待って!」って言ってバダバタと片付けます。

今日ご紹介するのはそんな時に置いておくと便利なランドリーバスケットです。

2週間ほど使ってみた感想を書いていきます。

商品概要

YamagaHomeランドリーバスケットのサイズは40.5✕33✕45cmとまあまあ大きくて容量は60Lです。

使わないときはコンパクトに折りたたむことが出来る商品です。

カラーは私の好きなグレーの一色です。

Amazonでの価格は約3,500円です。

YamagaHome ランドリーバスケットご紹介

全体像がこんな感じです。

見た感じは非常に大きく感じます。初めて見た時の感想はちょっと大きくないか?と思ったぐらいです。

上から見た画像です。

縁部分に竹で出来た枠があって、形が崩れずにしっかりとしています。

この部分は蓋も兼ねているのでヨレヨレだと使うのが嫌になりますね!よく出来ています。

持ち運びに便利な取手付きですね!これが意外と便利で少し動かすときにとても役に立ちます。

取手が無いと本体の横を持ったり、底を持ち上げないとダメですからね!ちょっとしたことですが、この機能はナイスです。

蓋を開ける部分に持ち手がついています。

デザイン的に気にならないようにしたのかもしれませんが、ここは少し色を変えると分かりやすいでしょう。

竹の色と同じ感じだったら良いと思いましたね!脱衣場に置いているパターンが多いので、使い勝手を優先した方が良いと思います。

底部分ですね!底もしっかりとしています。生地は上蓋、横と同じ感じです。

私が最も気になる点としてはいつも縫い目を確認しますが、これも問題なしです。

しっかりと縫われており糸が出ているような箇所はありませんでした。

メッシュカバーが入っています。これを内部にセットしておくと、衣服を取り出しやすいです。

他にもコインランドリーにそのまま持っていくときにも便利でした。独り住まいで洗濯機が自宅に無い人には便利だと思います。(メッシュなので女性は少し嫌がるかもしれないけど)メッシュカバーを取り付けずに使ったら、毎回しゃがんで衣服を取り上げるのが腰痛の私には辛いので、メッシュカバーを引っ張り上げるだけで衣服を取り上げることが出来るのはとても便利でした。

メッシュカバーをセットした時の中はこんな感じです。メッシュカバーも大きめなので、内部の空間が狭くなることは無いです。メッシュカバーを外すとメッシュカバーを無くしそうなので、そちらの方が気になるかも!

コーナー部がしっかりとしているのは、ここにも竹が入っていて、四隅に柱が配置されます。これで、下の写真のように「よれ」が無いのです。

こんな感じで使い勝手を良く研究していると思います。なので、衣服を掘り込んでもランドリーバスケット自体はしっかりとしています。

収納時がこんな感じです。

かなり小さくなるので、使わない時はコンパクトに収納することが出来ますね!

良く考えていますね!使わない時のことまで考えてデザインされています。



我が家の状況

実際に使ったときの我が家の状況なのですが、現状の脱衣所兼洗面所のレイアウトがこんな感じになっています。

手前が入り口で左側が浴室

奥に洗濯機と洗面所があります。奥行き約1.6m、幅が約1.8となっています。

他に手前に着替え等を収納するスペースもあります。

・この空間にランドリーバスケットを置くとこんな感じ!

・置く位置を変更すると、こんな感じです。

2タイプのレイアウトを見ていただくと良くわかると思いますが、結構場所をとる感じになりますね!

邪魔とは言いませんが、ちょっと気になる存在って感じです。

我が家はいつも脱いだ衣服を洗濯機に入れるようにしています。最近は子供達も独立したので、洗濯機だけで十分と言えます。

ただし、今の季節のように梅雨時期になると部屋干しが多くなるので、少し溜めてから洗濯することを考えると、このランドリーボックスに脱いだ衣服を入れておくに便利かもと思います。

他にも、お子さんが居るご家庭ならここに玩具、特にぬいぐるみなんて入れるのにちょうど良いサイズです。

私は、ゴミ箱に使おうかと思ったのですが、ちょっと大きすぎて部屋にはあいませんでした。

ほぼ真四角で深さもあるので、色んなことに使えそうです。

底に少し物を置いて、観葉植物を入れたり、ストレッチ用のマットがいつも部屋の隅っこに置いているのですが、それを入れて置くことも考えています。

使ってみて2週間の感想

最初は脱衣所に置いたとき、とても大きくて邪魔な感じでしたが、最近は慣れてきて家族もいつのまにか、直接洗濯機に入れていた衣服をこのランドリーボックスに入れることが多くなりました。

洗濯機内は何かと菌も多く発生しているので、こちらに一旦入れた方が良いと思ったみたいです。

洗濯終了時もこのランドリーボックスに薄い衣服を入れて2Fのベランダまでメッシュカバーと一緒に持って上がります。

これが、奥さん曰く便利だわ!って言ってました!

YamagaHomeの製品を3製品使いましたが、最初はこのランドリーボックスが一番使わないかと思ったけど、今考えると一番使っている。だって、洗濯はほぼ毎日ですからね!

【使用レポ】YamagaHome吊り下げ式のティッシュケースカバーを使ってみた。

【使用レポ】7時間も保つYamagaHome保冷バッグを使ってみた!【保冷効果の追記】

Amazonでの価格が少し高めなのが、購入意欲を下げるかも知れませんね!

使ってみて思うのは写真で見るより本体はしっかりとした作りです。

YamagaHomeさんの物作りの考え方が統一されていますね!

使ってわかる感想です。

アフターサービスもしっかりしているようなので、気になった方は一度お試しあれです。

では

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください