【検証】1万円から投資 「THEO」はじめました。vol.6:4か月検証(順調な上昇カーブ)

1万円から投資 「THEO」4か月目

「THEO」シリーズも早くも6回目の更新になりました。

前回からグンッ!と黒字化した上り曲線は見ているだけでとても嬉しいです。

その後1か月が過ぎて、どうなったのか?確認したいと思います。(笑)

「THEO」4か月検証

THEOを始めてから4か月の結果発表

それでは、THEOにアクセスし、結果を確認してみましょう

じゃーん!結果はこんな感じです。

お~~~先月に続き結果は「大幅プラス」になりました。

嬉しい限りです。

追い金など詳細説明

この「THEO」投資シリーズは最初に10万円入金してから毎月1万円を積み立てることにしています。

そのため、4か月目の投資額(元本額)は10万円+1万円✕4=14万円です。

それに対して、4月18日の時点で147,082円となっています。

結果、3か月連続の黒字です。

[voice icon=”https://cyapu.com/wp-content/uploads/2018/02/cfa0cb63143328bad23f80b0938e1349-e1517557123713.png” name=”cyapu” type=”l icon_black/icon_blue/icon_yellow/icon_red”]広島カープも現在負けが混んでいますが、このくらいの上昇カーブでV4達成してほしいですね![/voice]

[aside]補足
ただし、投資なのでリスクはあることを理解してチャレンジしています。
投資者本人としては、上がることしか期待はしていないですが、一気に下ることもあるので、それが銀行貯金とは違う点ですね!
減らない安心感を大事にするか、少しでも上がる確率に投資するかです。 [/aside]

先月からの円相場や日経平均株価は!

円相場

対ドルで確認しました。

3月中旬は、111円50銭付近でしたが、4月中旬では111円90銭となっており、少しの円安状況、1か月の経過を見ても、ほぼ横ばいと行った状況でしょうか

あまり大きな値動きはなかったようです。

日本経済(株価)

先月は2万1千円付近でしたが、今月は2万2千円まで回復しました。

一旦、3月末に下がりましたが、新年度になって少しづつ上がり調子です。

新年度に向けての期待感と令和時代への期待感があるようです。

これから1か月間は新元号開始に向けて何かと景気が上がって行きそうです。

来月も日本経済は安泰感があります。

IT関連

Appleの次なる戦略が放たれて、IT企業も金融関係に足を突っ込んで行きましたね!

これがどうなるかは、すぐに結果が出ないと思いますが、他のIT関連もそちらに向かったとか

世界では通信速度で5Gが開通されました。

国内でも秋から導入予定らしいですが、世界と比較すると大幅に遅れをとっています。この5Gが世界的に進むのが気になります。

次の1か月予想

イギリスのEU離脱問題、アメリカ・中国のHuawei問題、IMF世界経済ネガティブな見通し等、何かと市場を変化させるネタは多いです。

個人投資家は、いつもネガティブな情報ばかりが耳に入ってきます。

もっとポジティブな感覚でせめたいと思っています。

収支計算と投資先

収支結果

日  付内  容金  額金額確認
2018/12/17初期入金100,000
2019/01/11積立入金10,000
2019/01/15金額確認105,555
2019/02/13積立入金10,000
2019/02/15金額確認120,723
2019/03/11積立入金10,000
2019/03/18金額確認134,258
2019/04/11積立入金10,000
2019/04/18金額確認147,082

プラス7,082円です。(5.06%向上)凄いでしょ!利率5%ですよ!

投資先

参考にロボアドバイザーが投資する投資先は下のような感じです。

先月同様に先進国への投資が大きいです。新興国と異なり、安定感があるのでしょうね!

ロボアドバイザーも人間と同じことを考えてるのかな?

思うこと

ロボットアドバイザー君よ!

4か月目も先月同様に期待通りの結果ですよ!

オーナーとしてはとてもハッピーです。

順調に黒字化が進んでいます。しかも、銀行金利と比較すると雲泥の差になってきました。

投資が上手く行っている状況で確認すると、なぜ今まで銀行に預けていたのかと思います。

もっと早く、ロボアドバイザーに投資すればなんて思うのですが

それは、現在が黒字化だからだけですね!

これが、赤字ならなぜロボアドバイザーに!なんて思うのでしょう

人間って本当にわがままな生き物です。

次回の報告は、10連休のGW後に出来ればと思います。

令和時代になって、景気の動向が進んでいるか楽しみです。

では、平成最後の「1万円から投資 10万円で「THEO」はじめました。」の報告でした。

THEOにご興味のある方はこちらをご参考に!

THEO(テオ) ロボアドバイザー

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。