【必見】ヤマダ電機グループのパソコン無料処分サービスを使ってみた!

パソコンリサイクル

古いパソコンの処分をどうされていますか?

HDDには色々なデータが入っているので自分で処分するのが最も安心すると思うけど、なかなかHDDを処分するなんて難しいですよね!

単純にHDDドライブを金づちで叩き壊すのは簡単ですが、その後の処理方法もよくわからないし、そんな時には専門業者にお任せが便利

しかも無料で、ポイントまでいただけるなんて良いサービスではないでしょうか!

使っていない自宅のPC環境

我家を見渡すとあちらこちらに使っていないPCがありました。

なぜか将来の部品取り用にと置いていたPCがあります。(なので部屋がいつまでも片付けられません)

なかでも、WindowsXPプロ時代のPCもあったりして(たぶん置いているのも忘れてる。)

HDDだけ抜き取って使ったりしているのもあるのですが、DESKTOP PCでHDDも取り外せなかったPCをどう処分するか色々考えてると、無料で回収してくれる業者があったので、今回はこのサービスを利用して処分しました。

無料回収業者

Googleで「パソコン無料回収」なんて検索するとたくさん出てきます。

22,500,000の件数が出てきて、ちょっと驚き!

数か所、業者の内容を確認しましたが色々と条件があって、基本以外はオプションで有料になるとかやっぱり無料回収は無理なのでしょうか?

例えば有料の場合このような例がありました。

年式によって違う

処分するPCの年式を確認してそれ以降に製品化されたPCなら無料ですが、それ以前に製品化されたPCは多少金額が必要とか

※部品取りでもするのかな?

HDDだけ返却

PCに内蔵されているHDDだけ希望者に返却するシステムです。

また、そのHDDをケースに入れて使えるようなオプション等もあります。

もちろん有償で送料込みでだいたい1万円くらい必要でした。

HDDの消去証明書

HDDを消去した証明書を提出するオプション

業者がHDDを消去した根拠が欲しい人はこの書類が取れるようです。会社などでは必要でしょうね!ただ、何となく信用に欠ける感じがしますね!HDDの消去って当たり前感がありましたが。

起動するPCのみ

なぜか起動するPCのみだけ回収とか

これって、微妙に怪しい回収業者

しかして、転売されたりして

結局、無料なんて無理なのかと思ったときに見つけたのが下記のサイトです。

インバースネット

インバースネットとは

壊れていても、古いPCでも、自作PCでも無料で処分してくれるサイトです。

一応、ヤマダ電機グループと名乗っているので多少の信頼性はあると思います。

しかも、ヤマダポイントを200ポイントいただけるのと、送料(佐川急便限定)が無料になります。

送る側は、処分したいPCを箱に詰めて佐川急便まで持っていくことでOKです。

ちょっとだけ注意事項があります。

[aside]補足
パソコン本体に限り壊れているもの、型が古く値段がつかないものや、自作パソコンなどは無料回収・引取させていただきます。付属品が欠品していても無料回収いたします。(メールで問い合わせるとPC付属の電源関係もOKでした。) [/aside]

[aside]補足

※タブレットパソコンやブラウン管モニター、その他機器はサービス対象外です。

※マザーボード/CPU/メモリ/筐体/電源/液晶(ノート・一体型の場合のみ)等のない商品は対象外となります。 お送りいただいた商品につきまして、部品の抜き取りがされていた場合は着払いにて返送させて頂きます。

※液晶モニターのみの受付はしておりません。本体とセットでお送りください。(ヤマダポイントはセットで200ptとなります。)[/aside]

店舗への持ち込みは対応していないか各店舗にお聞き下さいとのことでした。

[box class=”pink_box” title=”ここ重要”]

佐川急便から送ってヤマダポイントを受領するには、申請が必要です。

詳しくはこちらを参考にしてください。[/box]

結局使ってみた

色々悩んでも仕方ないし、また不要なパソコンだけが家にあっても部屋の環境が変わらないので、お休みに佐川急便まで行って送って来ました。

処分する時、ちょっと寂しかったですがこれで少しは部屋が片付いたので奥さんは喜んでいます。

無料って言葉は非常に曖昧で、何かメリットがあるから無料で処分しているのだと思います。個人情報が沢山入ったPCは処分に困りますよね!

元請け処分業者がしっかりしていても、その下の業者が悪徳だと、データ流出が怖いしですし。

あとは、信用するしか無い

そう思うだけです。

林住期になって、自宅内に不要な物が沢山あります。

昔の思い出で残ししている物を如何に効率よく処分するかが、私の過大なので、これからも沢山の買い物しますが、処分もしていきますよ!

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。