MemoPad 7 マニュアル

MemoPad 7の説明書は、開封時に確認しました。箱の中に小さくまとまっています。最近は、Appleの真似をしてるメーカが多いのか、どこのタブレット、携帯電話もこのようなスタイルですね!

まあ、それだけマニュアル不要でも十分使用可能になった製品だと思います。大体、触ればわかるのがこれら端末の良さでしょう。逆に、触っても使用方法が理解できない端末は、おそらく売れないのでしょう。製品を作る上での重要なアイテムになっているようです。

しかし、たまには説明書を読みたいと思う時が私にはあります。そこで、Google先生で「MemoPad 7マニュアル」で検索しました。見事に、ヒットします。

0013

PDFデータで106枚はありました。このような資料が私は大好きです。最後まで読み込むことはないのですが、たまに見るだけでワクワクします。もちろん、このPDFデータはMemoPad 7にインストールしました。

一度は目を通すことをお勧めします。

現在、このPDFデータはダウンロード出来ない状況になっています。

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。