【検証】eo光10Gbpsの回線速度が残念な結果だったこと!
最近、YoutubeやTwitterを見ていたら「関西で高速なインターネット通信を楽しみたいなら、eo光の10ギガコースがおすすめ。」ってCMをよく見かけます。 あまり、ゲームをインターネットですることが無いので、速度に…
最近、YoutubeやTwitterを見ていたら「関西で高速なインターネット通信を楽しみたいなら、eo光の10ギガコースがおすすめ。」ってCMをよく見かけます。 あまり、ゲームをインターネットですることが無いので、速度に…
先日、LogicoolトラックボールマウスM575Sを購入して、「親指が腱鞘炎になったよ!」ってBlog記事にしました Amazonで人気No.1マウス「Logicool M575S」購入したけど親指が腱鞘炎になっちゃっ…
念願だったトラックボールマウスを購入しました。 Amazonのプライムセールで購入したのですが、在庫不足で届くのに半月程かかりました、人気商品だったので仕方ないですね。 届いて嬉しくて使ってみたのですが、どうも私には合わ…
「XPS17」が自宅に届いてもうすぐ1か月になります。 ようするに借用期間が迫ってきました。なので、この辺りで最終報告となります。 今回は、1か月実際に使ってみて「良かった点」「悪かった点」について思いつくことを書いてみ…
DELLアンバサダープログラムに登録して3回目の実機レビューになります。 過去2回は15インチと13インチの高スペックPCでした。 今回は17インチの高スペックです。最初お借りしたPCはスペックは凄くて早いですが、重くて…
いつの頃からかキーボード好きになったので、高価なキーボードから安価なキーボードまで何種類かのキーボードを所有している。どちらかと言えば安価なキーボードで使いやすいのが良いと思っているので色々試しては失敗している典型的なパ…
以前、ご紹介したPC引っ越しソフト「EaseUS Todo PCTrans」の一部機能が変更になりました。 メーカさんからご連絡いただいたので、当ブログでもご紹介したこともあって変更点についてお知らせです。 今の時代、無…
使いやすいと評判の動画編集ソフト「Filmora」を使ってみました! 今まで使ったことがある動画編集ソフトはAppleのMacBook Airに付属されている、「iMovie」だったんですが、Macが古くなってきたことや…
久しぶりのBlog更新です。かなり合間空いてきましたね!少しBlogに飽きつつ手もなかなか動かないのが現実です。小ネタはたくさん有るのですが、なかなか記事をアップするところまで行きません。そんなことで気分転換を兼ねて新し…
みんな大好き「無印良品」で買い物! 今週は定期的に行われている「無印良品週間」と言うことで、買い物ついでに以前から気になっていた「撥水サコッシュ」買ってみました。価格990円の激安!しかも無印良品週間だったので10%OF…