目次
2015年9月9日(日本時間10日AM2:00)Appleから新製品の発表がありました。
とうとう、iPadProという大画面のTabletが発売されましたね!
映像と画像で見る限り、見た目は大きいですが本体は薄く仕上がってるぶん、重さは軽く見えます。流石はAppleがデザインしたiPadです。
発表前に予想されたようにキーボードやスタイラスペンも新たに開発されたようです。何となくマイクロソフトのSurfaceに対抗した感じもします。
今回、発表された製品の中で個人的にはiPadmini4のSimFree版が気になりますが、iPadProとそのキーボードにもとても興味があります。
発売されれば近くのAppleStoreに行って触ってみたいと思います。
Tablet履歴
私のTablet履歴は、
1)初代iPadを2010年発売当初に購入
発売日に朝からパソコンを立ち上げ、Appleのサイトにアクセスし注文をした記憶があります。会社に行く前に注文だけを済ませてほっとした時の満足度は未だに忘れていません。初代iPadを手にした時はその斬新差に驚き、夢中で操作した日々を思い出します。
2)その後2012年にiPad3rdを購入
この当時は、単身赴任で東京に住んでおり、Waimaxと同時契約でiPad3rdがヤマダ電機で1万円引きのキャンペーンをしていました。私自身が初のRetinadisplayを見て画像と映像の綺麗さに驚きました。パソコンよりもiPadを使っている時間が長くなり、仕事にも良く持ち出してとても活躍してくれました。
3)2014年に初のAndroid、memopad7を購入
iPadを使っていて思ったのが、持ち歩くにはサイズが少し大きすぎて、少し嫌気をさしていた時代です。iPadminiでもよかったのですが、資金の関係から格安なmemopad7を購入しました。私の用途では持ち歩くサイズとしてはベストな大きさだと感じました。また、コストパフォーマンスにとても優れた製品だと思っています。
「MemoPad 7 購入」Blog記事
現在の状況
Tabletの便利さが良くわかったことと、不便さも見えてきてその後、iPad3rdとmemopad7は手放しました。単身赴任が終了したこともあり、実家へ戻ると残っていたのが、今でも現役で我が家に君臨している初代iPadです。
起動のスピードやアプリの処理速度、データ容量等を考えるとやはり、古さを感じ私はほとんど使っていませんが、奥さんは私が単身赴任していたころから使い出し、ほぼ毎日起動しているようです。
彼女は、初代iPadを購入した時は全然興味がなかったのですが、今はPCよりもiPadを使いこなしている時間が長いです。PCは月に1度、電源を点けるか否かですが、初代iPadはほぼ毎日使っています。
一番のメリットは、パソコンを点けるよりは立ち上がりが早いことがお気に入りのようです。
さて、このiPadのOSバージョンですが
iOS5.1.1です。
iPadProはiOS9が乗る予定です。かなり古い世代になります。こんな時代のOSでも十分彼女は使いこんでいます。ネットで情報収集し、プリンターで印刷、自分のiPhone6 Plusへ転送など必要十分な作業ができるようです。当然、スピードの遅さには不満があるようですが、それでも毎日使っています。
私が思うには彼女が持っているiPhone6 Plusを使えばもっと快適に使えると思うのですが、やはり画面の大きさが適度に良いそうです。
思うこと
私は常に最新の機器に興味があり、新しいもの好きなのですが、彼女は古いものでもうまく使っていると思います。私の場合、日々ネットでの最新情報を見ることが好きで、ついついその戦略にまけてしまいます。マスコミの多大な情報に誤魔化されているのかも知れません。
その点、彼女や女性の方は現実性があって、使えるもので目的を達する点が大きく違うのかなと思います。
Appleが最初にどのようなコンセプトでiPadをこの世に出したのかよくわかりませんが、初代iPadでもまだまだ使っている人は要ると思います。
Appleさんへ
このようなユーザのために初代iPadにもう少し軽いOSを作ってくれないかな?Web閲覧機能だけでも良いからお願いします。
おはようございます。私のブログにコメント頂きありがとうございます。
私のipad2も奥様と同じような使い方です。
私は事務用に使っているhpノートに(決算期にPCが壊れ、置き型を買いたかったけど手ごろな機種がなかったたため、やむなくノート型に)、ずっとケーブル付きの普通のキーボードをつけて使っています。
置き型のキーボードの打ち込みが好きなんです。アナログなんでしょうかねえ。
おはようございます。
早いですね!朝の6時半からキーボード打ってますか
キーボードって凝ってくると面白いですよ
お金かかりますけど
私もアナログ派です(笑)
ではまた