リターンライダーになったよ!中古バイクも買ったよ!これから楽しいバイクライフの始まりです。

10代から約40年ほどあきました。

今更ですが、リターンライダーになります。ってことで、ここ20年位は原付二種(いわゆる90ccや125ccのバイクのこと)にずっと乗っていたのですが

周りで最近リターンライダーになった友人が多く、ずっと私も機会があれば、リターンライダーになりたいと意欲が湧いていました。

我慢していたのですが、何とか奥さんの許可も得たこともあって、とうとうリターンライダーになります。

正直めちゃくちゃ嬉しいのと少しの不安がありますが、リターンライダーになる私が選んだバイクもちょっとPRさせていただきますね!

バイクへの思い

きっかけになったのは、やはり「HONDA PCX125cc」を奥さんの通勤用に買ってからのことです。
「HONDA PCX125cc」で高野山にツーリングに行ってとても楽しい日々を過ごしました。

愛車「HONDA PCX125」で行く高野山ツーリング、原付二種でも遠距離ツーリングが出来る。

2017-05-02

これが一番大きなきっかけかも知れません。

この時に一緒にツーリングに出かけた仲間が、ぞろぞろと中型に乗り換え、そのうちの一人は北海道から沖縄まで日本一周のツーリングに出かけるなど、バイク熱がかなり高まっていました。

そんな話を聞いているうちに、日本一周とは言わなくても、少し離れたあたりまで、ツーリングに出かけられるバイクが欲しい!そう思い出したのがきっかけです。

そんな時に、たまたま見たYAMAHAのHPにある「大人のバイクレッスン教室」を見つけて、運良くレッスンに当選し、数十年ぶりに乗ったミッションバイクが楽しくてたまりませんでした。

「ヤマハ大人のバイクレッスン」 に行ってきました。リターンライダーにはとても楽しかったですw。

2018-09-10

結果、この時点で自分自身としては、リターンライダーになろうと強く思ったわけです。

なので、奥さんにもその話をしたら、理解力のある奥さんが一言でOKサインをいただきました。

助かったのは、奥さんも中型バイクに若い時に乗っていたので、バイクへの理解力はある奥さんだったのです。

そんな訳で2018年夏頃にリターンライダーになることが決定しました。😄

リターンライダーになると決意してから約半年

いざ、バイクを物色する時になって、ちょっと気になっていたのが、私の運気が昨年とても悪いことでした。

子供がとある占いに出かけた時に、家族の占いをしてもらった矢先「お父さんが事故に合うおそれがある」など、他にもそんな情報がたくさんあって、少し気味が悪かったので、せっかく許しをもらった家族があとで、悲しんでも困るものだと思って、とりあえず悪い運気が去るまで、少しだけバイクへの欲望から離れようと考えました。

なので、ある程度の時間を要し、先日の節分で昨年の運気がはらわれ、今年の運気はとても良い方向であると、占いや知人からも聞いたので、この寒い時期にバイクを検討することにしました。

リターンライダーが選んだバイクの選択方法

私のバイク免許は、昔で言うと「中型二輪」になります。

そのため、400cc以下のバイクまで選択幅があります。

久しぶりに乗るので立ち転けもするとおもって新車は選択から外し中古車を購入することにしました。まずは、バイクに安心して乗れることを選びました。

排気量の選択

排気量をどうするかと考えたのですが、155cc、250cc、400ccの3択でした。

まず車検をどう考えるかですが、予算の関係もあったことと、250cc以上のバイクを見た時にあまり好みのバイクがありませんでした。

今は、大型が流行っているので大型までいけば、かなりの種類があって選択域も広がりますが、250cc以上のバイクの球数が少なかったので、選択肢から外しました。

残るは、155ccクラスと250ccクラスですが、155ccクラスはインド製が多くて、逆輸入車が多く、不安要素がありました。

その中でもSUZUKIがジクサーを日本で正規に販売していたので、これなら新車でも買えそうな価格だったのでかなり悩んだのですが、現物を見た時に少し小さく感じたことから断念しました。

このジクサーはとても良いバイクで燃費や価格はとても魅力的でした。

女性やセカンドバイクに興味のある人にはとても使い勝手と価格のバランスが良いバイクだと思います。

http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top

結果、排気量の選択は250ccと決定しました。

検討したバイク

バイク選びの条件設定

自分の中での購入に際して数点条件を考えて選択しました。

バイク購入条件

①乗車姿勢が楽なこと
②運転が楽なこと
③ミッションであること
④高速走行が可能であること
⑤見た目でも見栄を張れるバイクであること

この条件で考えると、スポーツタイプはカッコいいですが、楽に乗れないし、腰痛持ちなので乗車姿勢が厳しいと思って除外しました。

本当は、スポーツバイクに憧れたのですが、お店で数台またがった感想はやはり腰に厳しいと感じました。(ただし、昔のスポーツバイクよりは前傾姿勢が無かったように感じます。)

後、林住期のおっさんがスポーツバイク?って感覚もありました。(笑)

次に、アメリカンは大きくて見栄をはれるのですが、250ccのアメリカンでは、エンジンの大きさからあまり見栄を晴れそうに感じなかったので、これも除外しました。

参考に私の身長は177cmで体重67kgです。

残るのは、ネイキッド、オフロード、アドベンチャーです。

正直、アドベンチャーバイクが一番良いかと感じたのですが、250ccクラスでアドベンチャーバイクだと、この2車です。

どちらも好みのバイクですが、ここ2年程で新車が出てきたばかりだったので、中古でも価格はまだまだ高いレベルでした。

なので、この時点で残念ですがアドベンチャーバイクは除外です。

最後に残ったのが、オフロードとネイキッド

この2種類で予算的に手が出そうで私が好みな機種が下記の3台でした。

①YAMAHA セロー250

ツーリングに最適で、オンロード、オフロードで面白そうです。2018年に排ガス規制で新型が出ましたが、旧型狙いで良い状態の車体が無いか探しました。

②YAMAHA トリッカー250

トリッカーは、YAMAHA大人のバイクレッスンで試乗したのでとても気に入っていました。

乗り味は、自転車を少し大きくした感じで、取り回しも良く、オンロード、オフロードで遊べるマシンだと感じています。

排ガス規制で2018年に新型が出ましたが、旧型狙いで物色しました。

③SUZUKI GSR250

GSRは250ccのわりに車体は大型です。

見た目から行くと見栄をはれる大きさだと思いました。

デザインも他のネイキッドと比較して人気がないようですが、私的には有りなデザインでした。既に新車販売は終了していますが、中古の球数も多く、価格的にも安価でした。

セロー、トリッカー、GSR250の比較

簡単に3台の車種について比較検討しました。

・セローはタイヤが大きく、人気もあってキャンプツーリングにもってこいのマシンですね!人気もありますし、リセールバリューも期待できそうです。

・同じく、トリッカーもセロー同様にアウトドアで楽しめそうです。
トリッカーの場合は、自転車感覚で乗れそうなので取り回しがとても良くて、ちょっとイジったりしても楽しそうです。

ただ、ロングツーリングに向かない感じがあります。

・GSR250は車体が大きくて、重たいイメージですが、トルクがある分ツーリングには最適のような感じです。

250にしては威張れる大きさだし、ネイキッドで他のメーカが出している車種と比較すると人気が無い点があって、その分珍しい所が良いです。

リターンライダーが選択したバイク

3台まで絞って、あれだこれだと比較した結果、私が最終的に選んだバイクはSUZUKI「GSR250」に決めました。

決めては、セローとトリッカーは中古でも価格が高めの設定であったこと、結構カスタムされたバイクが多くて、傷み具合が気になった点です。

「GSR250」を選んだ点は、人気が無いので価格面が安かったことと、大きくて重たいですが、その大きさで見栄を少し張れること、低トルクがあって、乗りやすいことが決定打になりました。

最初に「GSR250」と書きましたが、最終的に選んだのはGSRでも「GSR250S」にしました。

ネイキッドタイプを見ていたのですが、その横にあった半カウルがついたGSR似のバイクが気になって、お店の人に聞くと、そのバイクが「GSR250S」でした。半カウルがとてもカッコよくて気に入りました。予算的にも満足だったので、即決定!

契約後、車種の写真を撮り忘れたので、今は現車写真はありませんが、納車されたら写真をお見せできればと思います。

メーカのHPに載っている写真はこんな感じです。(購入したカラーはBLACKです。)

思うこと

久しぶりにワクワクしています。

3月納車なので、4月からは税金も掛かりますが、待てずに3月納車にしてもらいました。

数年ぶりに乗るバイク、今から楽しみで仕方ないです。

購入した「GSR250S」はETC、USBアダプター、リアキャリア、社外マフラーがついた「GSR250S」の黒です。

納車されたら、またその報告いたします。

ではでは

 

リターンライダーが選んだ「SUZUKI GSR250S」が納車しました。

2019-03-28

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください