Blogオワコン説がまた来たりして

Blogオワコン説は本当か

最近よくこんなメールが届きます。

「プログラム終了のお知らせ」

Blogスポンサーの撤退など

「プログラム終了のお知らせ」何のプログラムと言うと

A8.net等のアフェリエイトなんですね

具体的にはこんな感じで届くんです。

他にも忍者さんからも届きました。

私のBlogも多少なりですが、お小遣いを稼いでおります。

しかし、最近は単価が下がったりプログラムが終了したり等・・・

株価で言えば、右肩下がり状態です。(汗)

少なくてもサーバー代程度は稼いでくれていたのですが、なかなかどうしてです。

Blogオワコンがチャンスに変える

半年前も「オワコンオワコン」と叫んでいたのは有名ブロガーさん達です。

皆さん挙って、BlogからYoutubeに移行されましたね!

それが正解だったのでしょうか?

Blogでは有名だった方々もYoutubeではさっぱり見ることも無くなりました。

これからは5Gの時代なので、もっと動画がメインになってくると思うと、YouTube等の動画のほうが良いのかと思っていますが、私のような林住期のおっさんがYouTubeやっても見る人なんて居ませんよ!

なので、私はこのままBlog続けます。

だって、iPadのようなタブレットが流行りだして、電子媒体と言いつつも、未だに雑誌や本は無くなりませんよね!

活字を見るほうが好きだという人も多いと思います。(私も活字を読むほうが好き)

なので、1年位我慢して頑張ったらGoogleさんがご褒美くれたりして

そう思いながら、まだBlog頑張るぞ!

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。