スクショマネーアプリでAmazonギフト券300円ゲットしました。

スクリーンショットでギフトゲット

スクショマネーってアプリがあるんですね!

ぜんぜん知らなかったのですが、知人から聞きました。

何が出来るの?

そう聞くと、使っているスマフォのスクショを撮って送るだけで、Amazonギフト券300円ゲットできるそうです。

ちょっと怪しいな~

と思いながらも、興味本位で使ってみました!

スクショマネーアプリのダウンロード

iOSでもAndroidでもアプリがあります。

iPhoneだとこんなアプリです。

プロフィールの設定途中で携帯電話番号を聞かれたので、1回線に対して1つのアプリだと思います。

スクショマネーでAmazonギフト300円ゲット方法

ソフトをダウンロードしてセットアップ

設定終了するとアプリを開いてカメラマーク押してスクショ撮影します。

スクリーンショットを送信すると、あっという間に300円ゲットしました。

左画像が、スマフォに届いた300円ギフト、下の「換金依頼をする」ボタンをクリックすると、右画面のように確認画面が出てきます。

アマゾンギフト」をタップして変換します。

アマゾンギフトコードを発行しましたと表示されました。

このコードをご自身のAmazonに登録して完了です。

簡単に300円ゲットしました。

Amazonでギフト券を登録すればOKです。

スクショマネーで簡単に300円ゲットに思うこと

どうでしたか?

スクショを送るだけで300円ゲットです。

このスクショで年齢から性別などいろいろな情報を集めて何かするんでしょうね!

情報を得るのに300円を支払うなんてとおもうけど、お金になるからこのサービスがあるのだと思います。

ただ、アプリ操作の途中でスクショマネーで300円ゲットできるチャンスは半年に一度だけだったと記憶しています。

年間600円ですが、これでもAmazonで買い物する時にとてもお得感ありです。

情報を送っても良いと思う方は一度お試しください。



profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。