Panasonic ionity ドライヤー購入

久しぶりに、ドライヤーを購入しました。いつも使っているドライヤーを娘が合宿に持って行ったので、必要に駆られ帰宅途中にヨドバシ秋葉店で購入しました。

購入した製品

購入した商品は、「Panasonic ヘアードライヤー イオニティ ブラウン EH-NE16-T」です。購入価格は1,860円でした。アマゾンで1,679円で販売しているので、妥当な価格ではないでしょうか?チョイスしたカラーはブラウンです。

100

型番は「EH-NE16」

101

マイナスイオンがでてきます。この小さな穴からマイナスイオンが出てくる構造になっているようです。

102

グリップ部は、今まで使っていたタイプと変わりません。スイッチは4段スイッチとなっていて、操作状況は普通レベルです。

103

排出口の色が白で綺麗です。ブラウンに白はよく似合います。

104

このような商品は、すべて中国製品と思っていたのですが、この商品は、タイ国での生産のようです。

105

本体の大きさは男の私から見るとかなり小さいです。最近は手放せなくなった愛用のAmazone Peper Whiteと比較するとこんな感じになります。

106

非常にコンパクトで使い勝手が良さそうです。これなら、また娘に持って行かれそうです。(笑)

製品の主な仕様
・本体サイズ:高さ20.8×幅17.7×奥行7.3cm
・本体重量:420g
・主な材質:PC,ABS
・電源:AC100V 50-60Hz
・消費電力:1200W/600W 2段切替
・温風温度:約110℃(ターボ・室温30℃の時)
・風量:1.0立方メートル/分(ターボ時)
・電源コード長さ:1.6m

購入したばかりなので、何とも言えませんが
また、使用感をレポート出来ればと思います。

追加

購入後、1年半以上経過しますが、未だに使用しています。何も故障ありません。音はあまり気にならないレベルです。(男性の意見として)男性ならお風呂上りには十分な仕様ではないでしょうか。マイナスイオンがどう影響するのかわかりませんが、髪の毛が傷むような感じは使っていてありません。また、このサイズなら旅行鞄に入れて持ち運ぶにも便利でした。

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。