MemoPad 7 Flickr設定

flickr

はじめに

MemoPad 7を購入して、約10日経過しました。iOSと違う設定などがなかなか理解できない点もありますが、何とか楽しんで使用しています。やはり、SDカードが挿入できるのは嬉しいですね!

アプリの紹介

今回は、MemoPad 7で使用する写真アプリの紹介です。私は、常日頃からFlickrを使用しています。MemoPad 7本体での管理はSDカードですが、今までの写真は全てFlickrで管理しています。

当然、MemoPad 7にもFlickrを導入しようとGooglePlay内のアプリを検索しましたが、Flickrアプリの存在がありません。色々とGoogleで検索すると、Amazonアプリからのインストールが可能なようです。

amazon

早速、AmazonアプリからFlickrを検索すると、見慣れたアプリが登場しました。

00111

Yahooの米国版アカウントを入れると終了です。これで、無事にMemoPad 7でもFlickrを使用することができました。AndroidのMemoPad 7を使用して感じることは、iOSと違ってカスタマイズが簡単にできることです。

これは、セキュリティ上はどうか?と思いますが、使っている側としては楽しいです。

MemoPad 7 購入

MemoPad 7 カバー欠点

 


ASUS ME176 MeMO Pad 7 タブレットPC ホワイト ( Android 4.4.2 / 7 inch / Atom Z3745 / 1GB / eMMC 16G / WIFI対応 ) ME176-WH16

profile

書いている人:cyapu
管理人:cyapu_child
職業:サラリーマン
使用Mac:MacBookAir13
使用カメラ:Fuji X-E3:Sony WX-500
メインスマフォ:iPhoneSE2

メッセージ:2012年からカメラにはまる。カメラブログを書くつもりで始めたが、最近は何でも興味があることを書くことになってきた。
50歳を超えてもいつまでも子供のように物欲が湧いてくる日々を過ごしています。
日々のタスク管理は「Notion」で自己管理。技術士、測量士、一級土木等建設系の資格も所有しています。次の物欲はルノー「Kangoo」
メッセージいただくと、おじさんはとても嬉しいです。よろしくお願い致します。