先週末にレンズ2本もって、伊勢神宮に出かけてきました。
最近シャッターを押す機会が少なくなってきているので、出かけるときはcameraを持つようにと癖にしようと思って、今回はPENTAX K-50と単焦点レンズ2本を持って出かけました。
現地で2本を使って思ったことは、「PENTAX-DA 35mmF2.4AL」は本当に軽くて持ち運ぶに便利なレンズだと実感しました。
今回、持って行ったレンズは以下の2本です。
伊勢までの道のり
伊勢までは大阪難波から近鉄電車で出かけました。
今回の旅は時間も十分あったので、近鉄株主優待切符を利用して、特急には乗らずにのんびりと快速や急行での旅にしました。
[kanren postid=”2325″]
片道1500円程度で行けるので時間のあるときはこの切符最高です。
伊勢駅から下宮までは徒歩5分程度、下宮で1時間程観光して、内宮へバスで移動。
バス利用時間はおそらく20分位だったと思いますが、この20分間でバス代が430円は少し高いような気がします。もう少し安くても良いのでは?と思ったね!
2本の違い
今回持って行ったレンズは先程から紹介している下記のレンズ
「PENTAX-DA 35mmF2.4AL」と「SMC PENTAX 55mm f/1.8」
焦点距離が35mmと55mmなのでかなり違うのは当然ですが、オートとマニュアルといった大きな違いもありました。
マニュアルレンズは撮影する側の腕次第でかなり面白い写真が撮れるのがとても楽しい。
本当は35mmのオールドレンズがあればその2台の差が出て面白かったのですが、焦点距離が違うので比較するのも難しい面もあります。
ただちょっと焦点距離が55mmだと人が多い場所では苦手感があります。
写真を撮る目的はスナップ写真だったので私の場合、人が多くて、狭い場所でのスナップ写真は焦点距離が短い方が好きなのかも知れません。
同じ距離で撮るとこんな感じです。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
左が35mmで右が55mmになります。F値は両方とも4程度でした。
たまたま両方とも周りに人が居なかったので、上手く撮影できたと思います。(少しだけ白とびしていてすいません。)
この写真を見てもスナップなら35mmの方が情報量も多くて良さそう。
35mmが好きなのは、cameraを好きになったGR digital Ⅳの体感がかなり大きいと思っています。
自分で考えて構図を選んで撮影するのはやはりマニュアルレンズの方が楽しい。
ただし、スナップ写真に限れば、淡々とシャッターボタンを押せるオートの35mmの方が現場でも楽でした。
夏に旅行に出かけるのでどちらを持って行こうかと思って、今回試し撮りしたのですが、結果はレンズが軽くて明るい写真も撮れる便利な35mmがベストかな思いました。
撮影した写真
これは、「SMC PENTAX 55mm f/1.8」で下宮の入り口付近で撮影しました。
次の写真からは「PENTAX-DA 35mmF2.4AL」での撮影です。
とても大きな大木でした。これを触っていると何となくパワーが湧いてくるように感じました。何年たった杉の木かわかりませんが、神社仏閣には沢山このような大木がありますね!
いつも見ていて感動します。
おかげ横丁の写真です。平日だったのでとても空いていてお買い物には助かります。休日となるとこの道に人がいっぱいになり、歩くのもなかなか上手く歩くことが出来ません。
やはり、平日休むと良いですね!
伊勢名物の赤福の本店です。ここも思ったよりは空いていました。
今回の伊勢の旅をflickrでまとめました。その中で一番アクセスがあったのが、上の写真です。光具合が良かったのでしょうか?
お時間ある方は、下記のflickrサイト覗いて下さい。
https://www.flickr.com/photos/cyapu/albums/72157683092300580
思うこと
PENTAX-DA 35mmF2.4ALは価格の割に本当に綺麗な写真が撮れるレンズだと思っています。特に軽さは最高です。一眼に付けていても軽いので苦になりません。
まるで、一眼レフがコンデジのような感じになります。
単焦点なので、とても明るい写真が撮れるのも好きな点です。
各メーカに撒き餌レンズがありますが、Canonのレンズも評価が高いと聞きます。
メーカさんこんなレンズをもっと出してもらったら消費者として嬉しいのですが
PENTAX 標準単焦点レンズ DA35mmF2.4AL ブラック Kマウント APS-Cサイズ 21987
広角系スタイリッシュなLEICAライカ風代替金属メタルフード49mm
PENTAX デジタル一眼レフ KP ボディ 【ブラック】 KP BODY BLACK 16020
RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840
RICOH デジタル一眼レフ PENTAX K-50 DAL18-55mmWR・DAL50-200mmWRダブルズームキット ブラック K-50 WZOOM KIT BLACK 10907