中古PC Dynabook RX3のいろいろ その4「Win10にアップしました」

シリーズ第4弾です。今回はWin10に移行のお話です。

過去の記事はこちら その1 その2 その3

今年のゴールデンウィークにヤフオクで落札した中古PC「DynabookRX3」

ありがとうThinkPad X61

私が購入したPCで最大の失敗作ではありました。

前回もメモリの相性が悪かったため、PCが立ち上がらない現象が生じる等

中古PC Dynabook RX3のいろいろ その2

前途多難仕様ですが、世話のやける子ほど可愛いといった感じでしょうか、何とか頑張ってつかっています。そんなDynabookシリーズも今回で第4回となりました。今回の記事はこの旧型PCのスペックで思い切ってWin10へアップグレードしたので参考にして下さい。

Win10への無償アップグレード条件

ご存知の通り、Win10へのアップグレードには現在Win7もしくはWin8.1がインストールされているWindows機が対象となっています。アップグレード期間はWin10発売後(2015/07/29)1年間となっています。

アップグレードするには、PC画面上のアイコンに通知が来ていると思うので、それで予約するとマイクロソフトから予約成立のメールが届きます。

私の場合6/6に通知が届き、すぐに予約を行ったのでメールで予約完了通知が届きました。

000

アップグレードに必要な仕様とDynabookの仕様

Win10にアップグレードするのに必要は仕様

CPU:1GHz以上
 メモリ:1GB(32ビット)2GB(64ビット)
 HD空き:16GB以上
 グラフィックス カード:Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス
 ディスプレイ:800×600
が条件となっています。

Dynabookの仕様

 CPU:2.66GHz
 メモリ:2GB(増設メモリが相性がわるかったため、現在は2GBでの運用)
 HD空き:56GB
 グラフィックス カード:不明
 ディスプレイ:1366×768

OSはWin7、32ビットであったことから、Win10への無償アップグレードが可能でした。

Win10へのアップグレード

いざ、アップグレードです。

お使いのPCの右端にアイコンが出ていると思います。まずは、このボタンをクリックです。

001

次にこのような画面が出てきました。

002

しっかりと手順の説明です。既に予約済みなのでダウンロード待ちでしたが、何度かクリックしているうちに次のような画面になりました。

003 004

途中の画面で、左下にあるように「PCのチェック」欄があります。ここで、自分のPCがアップ可能か否か自動的に判断してくれました。ここでチェックすることをお勧めします。さて、ダウンロードです。

005

自宅のインターネットの環境にもよりますが、私の場合ダウンロード時間が20分ほどかかりました。

006

ダウンロードが終了すると、このような画面になります。内容をよく読んでから「同意する」ボタンをクリックします。

007

大事にデータは保存して、アップグレード開始です。ここで、私の「Dynabook RX3 SN266E」ではやはり古いPCのせいかインストールに約1時間かかりました。お待たせしました。

008

インストールが無事に終了です。トータル時間は約1時間30分程度だったと記憶しています。

Win10へアップグレードして確認したこと

操作感

操作感が大きく異なるかと思ったのですが、意外と簡単に使用することができました。私はWin7からのアップグレードなのですが、思ったより親しみやすかった感じがします。Win8.1 からのアップグレードの方はもっと親しみ易いのではないでしょうか

PCの速度

正式に測定したわけではないですが、Win7の時よりも少しだけ立ち上がりが早くなったように感じます。逆に、シャットダウンする時間が少しもたつき感がありました。感覚ですが、Win7の方がシャットダウン時間は短かったと思います。メモリが2GBなので、もう少しメモリを積むと早く感じるかもしれません。

データ等の不具合について

私の場合、Dynabook RX3 SN266EがメインPCではないことから、重要なデータは全て別のPCに保存してあります。今回は何もバックアップせずアップグレードだけ行いましたが、デスクトップに置いていたデータや、Dドライブ置いていたデータ等の不具合は一切ありませんでした。スムーズにアップグレード完了です。

ただし、このPCにはエクセル等のソフトをインストールしていなかったので、ソフトに関する確認はできていません。Blogを書くためにインストールしているEvernoteもしっかりと共有できているので今のところ問題なしです。

思うこと

私は、新しいモノ好きなので、アップグレード情報が届くとすぐにWin10に移行しましたが、やはりこの点は慎重にされたほうが良いと思います。特にメインPCをWin10へアップグレードする時は、重要なデータのバックアップや、使っているソフトがWin10でも使用可能か確認することが大切です。特別に、アップグレードを急いでいない方は、もう少し様子を見たほうがいいのでは無いでしょうか

おそらく、不具合報告が沢山出てくると思うので、それを確認してからでも十分ではないかと思っています。
ただし、Win10発売後1年間だけの無償アップグレード期間なので、しっかりと2017/07/28の日付はカレンダー等に登録しておきましょう。

私は、今回のアップグレードを7月30日に実施しました。すぐにアップ可能でしたが、ネットを見ていると意外とアップグレード通知が届かないといった意見も拝見します。私の場合はラッキーだったのか?それとも予約が早かったからなのかよくわかりませんが、新しいOSを使うのはとても楽しいです。

今思い出せば、Win10を入手するボタンを何度もクリックした時にダウンロードが始まりました。まさかと思いますが、同様なことをすると早くダウンロードが始まるかもしれません。

Dynabook RX3 SN266E」は約5年前のPCですが、Win10にアップグレードしても十分作業は可能です。あれほど失敗作と思っていたPCですが、最近はあまりトラブルはありません。少し気に行ってきました。

その5はこちら

あれからHDDをSSDに変更しました。

その8はこちらです。

Dynabook RX3 SN266Eシリーズは下記です。

ご興味のある方は覗いてみてください。

 回 数内  容 備 考
第1回キーボード問題
第2回突然の故障
第3回メモリ相性問題
第4回Win10アップグレード
第5回大画面出力
第6回バッテリー問題1
第7回バッテリー問題2
第8回HDDからSSDに変更
第9回

 

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。

6 件のコメント

  • harmolode様

    こんばんは
    ThinkPad X220良いですね~
    ソフマップのHP除きましたが、3万で購入可能ですね!
    心が揺らいでいます。
    外付けキーボードもBluetoothではなく有線だったらもっと安いので考えますね!
    X220購入したらまずはSSD化で延命化するでしょうね
    そうなると、5万コースですか~
    また悩みが増えました。
    まあ、こんな感じで考える時が一番楽しいですね!
    贅沢言うなら解像度がもう少し上がれば完全に購入に走ります。
    もう少し、RX3で遊んでみたいと思います。
    また、ぜひ遊びに来て下さい。

  • こんにちは、Thinkpad X61、X61s、X201iほかを所有する物です。
    ときたま秋葉のショップの中古PCを物色しますが、13インチサイズの液晶にメリットを感じて、先日までDynabookシリーズのRX3、R730等仕様や価格を見て入手を検討していました。実は過去にRX1も所有していましたが、その華奢さにモバイルとしてのあり方に不安を感じ、知人に譲ってしまった過去があります。
    結局RX3、R730等をチェックしているうちに、やはりThinkpadに興味が戻ってしまい、現在は、無くならない内にX220を入手する予定です。
    X220は、Thinkpadのモバイルシリーズ(X~)では最後の従来型キーボード(=非アイソレート型)ですし、キータッチも良好だと思います。重さはRX3どころか約1.4Kg強のX61よりもちょっと重い位ですが。堅牢な造りとのトレードオフと思います。
    本プログのX61への愛着やRX3の使用記事は大変参考になりました。ありがとうございます。

    など、余談ですから、Win7/8.1からのWin10への変更は、OSの「アップロード」じゃなく「アップグレード」ですよね。アップロードはファイルを手元の端末からサーバーへ転送するとかの作業ですから。

    • harmolode様

      こんにちは
      Blogコメントありがとうございます。
      不適切な日本語で申し訳ございません、ご指摘ありがとうございます。

      Dynabookシリーズ、Thinkpad両方共ご経験ですね
      最終的にはやはり Thinkpadのキーボードが忘れられなかったのでしょうか
      私も、あのキーボードの感触と愛着がとてもあります。
      良いマシンでしたね!

      東京の秋葉原では、まだX220が手に入りますか?
      私は春から関西に帰省したので、あまり中古でThinkpadを販売しているお店を見つけたことがなく、既に諦めムードです。
      予算に余裕があれば、下記のキーボードを購入予定です。
      http://shopap.lenovo.com/jp/itemdetails/0B47181/460/60AC6A0372B14F5BA7B12F1FF88E33C7

      最近は、Dynabookシリーズも可愛くなってきました。
      最近SSDの価格が下がってきたこともあり、SSDに交換しようかと悩んでいますが、これ以上お金をかけてもどうかと思っています。

      お時間あればまた覗いて下さい。

      ありがとうございました。

      • Cyapu 様

        レスありがとうございます。
        >東京の秋葉原では、まだX220が手に入りますか?

        先々週アキバのソフマップのリユース館、および駅前店で数台程度ありました。
        ソフマップのネットショップ(http://www.sofmap.com/)で中古X220の検索でヒットする物件と同じものかもしれません。
        X220キーボードのタイプ・フィールは他の利用者の感想では、X60-X201よりもよくなった、という人もおりました。
        1週ごとに売値も下がっているみたいですし、私もポチるか、また店舗に見に行くか思案中です。

        リンク先のキーボード、触ったことはないのですが、ワイヤレスかつトラックポイントがスマートですね。Bluetoothのドングルも安いので買っておけばデスクトップでも活かせそうです。私はデスクトップの予備機は小型の有線キーボード(PFUのHHKB Lite2)+無線マウスにしているのですが、これがあればマウススペースも節約できななどと思いました。
        DynabookのSDD化も面白そうですね。確かに追加出費ですが、SDDの形状(厚さ7.5mmとか)動作電圧とか上手く選択すれば、PCを追加や交替しても継続使用できるスペックのものが入手できるのではないでしょうか。

        では、また遊びに来ますね。

  • RX3についてとても参考になりました。ありがとうございます。
    東芝 DynaBook RX3 SN266E/3HD PPR3SN6E4M3NMにDDR3にメモリ4GBとSSD 120GBを乗せたものをオークションで落札したばかりの60代のおばあちゃんです。品物はまだ届いておりませんが。
    自宅にあるVAIO置型がWindous7で一度Windous10にしたけれど周辺機器の関連でWin7に戻しました。メインPCはしばらくこのままで様子見をしようと思っています。
    置型VAIOはcorei7だったのですが、ノートを一台ほしいなと思い、ブログを書くくらいならかまわないかと5年前のNECのPC-LL550WJ1JR corei3 330Mにメモリ4GBとHDD-1TBを乗せWindous10にしたものをオークション購入しましたがこれが重い。
    動作が重いのではなくて実際の重量が重いのです。
    それでこちらは場合によっては手放してもいいかと思い、次に東芝のRX3を落札したのですが、薄いタイプはやはりキーボードがネックでしたか。

    • butarin2さん
      こんにちは、当ブログ拝見していただきありがとうございます。
      60代のおばあちゃんが、Win10をWin7に戻すことなんてできませんよ!
      かなり、PCの知識がありそうですね。たぶんお若い感覚をもってらっしゃていると思います。
      Dynabook RX3 SN266EのSSD搭載なら起動も早くて処理速度も満足を得られるのではないでしょうか
      当方が、メモリ2GBでHDが120GBで頑張っています。
      トラブルのたびに買い替え検討をしていますが、資金力がなく未だ健在です。しかし問題はありますが、なかなか可愛いPCです。
      軽さについてはとても軽いと思います。持ち運びには便利です。
      これだけ軽いと鞄のなかに入れてあるくにも苦になりません。
      難点のキーボードですが、それは私個人の感覚なので他の方も同じかはわかりません。
      私は、以前にThinkPad X61を使っていたので、あの感覚ですとやはり不合格なキーボードになります。
      PCは文字を打つのに苦労するとPCを開くのも嫌になります。
      ただ、別途購入したキーボードがとても使い買ってがよく、重宝しています。
      Blogを読んでいただいたかわかりませんが、東芝はサポートが素晴らしい。
      https://cyapu.com/2015/04/20/toshiba-saport/
      この点はとても評価できると思います。
      ぜひ、Dynabook RX3 SN266EでPCやBloglifeを楽しんでください。
      また、Blogアドレス教えてもらったら私も拝見させていただきます。
      Dynabook RX3 SN266Eでの情報交換で来たら嬉しいです。
      今後ともよろしくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください