岡山国際ホテルその2
出張ネタです。 前回、「岡山国際ホテル」に宿泊し、お礼の手紙をいただたい記事を書きました。 岡山国際ホテルからの感謝の手紙に感動! また、「岡山国際ホテル」に宿泊することがあったので、記事にします。今回は長期出張でした。…
出張ネタです。 前回、「岡山国際ホテル」に宿泊し、お礼の手紙をいただたい記事を書きました。 岡山国際ホテルからの感謝の手紙に感動! また、「岡山国際ホテル」に宿泊することがあったので、記事にします。今回は長期出張でした。…
ゼリーを食したい〜と思って、無印良品でゼリー購入しました。 無印良品の果汁100%ゼリーが最高。 最近、年甲斐もなくはまっております。 特にこの二品 これを冷凍庫に入れて、凍らせてお風呂上りに食べるとす…
Wimax契約 契約したWimax URoad-Home届きました。 ここ数年の我家のインターネット環境ですが、一昨年Wimaxを契約し特典として10,000円のキャッシュバッグでiPad(3rd)を手に入れました。 昨…
安くて使い勝手が良くて、とても書きやすいボールペン、ZEBRA Bankers これが、150円なんて信じられないくらいのクオリティです。 お勧めと言うしかない程のボールペンです。 お気に入りの「ZEBRA Banker…
「It’s a Sony」 いつ頃聞いたキャッチフレーズでしょうかSonyが日本企業が世界に技術力とデザイン力を見せつけていた時代です。Walkmanという素晴らしい商品を開発し、自宅で聞いてい…
ThinkaPad x61をWinXPからWin7にアップグレードしました。 その手順を説明します。 私もはじめてアップグレードしましたが、思ったより簡単でした。 意外とできるものです。 今までの使用方法(…
LCC JetStar 初搭乗 GW開けに関西空港から単身先の東京に戻るのに、成田まで初のLCC「JetStar」に搭乗しました。 マイルの関係もあって、飛行機は全日空と決めている私ですが、少しだけLCCに興味があったの…
GR digital Ⅳでの撮影記録です。 2013年秋に仕事で訪れた先で、お昼休みにGR digital Ⅳで撮影しました。 GR digital Ⅳには沢山のエフェクトがあり、写真を撮るに楽しませてくれます。 さっそ…
第三弾です。 初めての単焦点デジタルカメラ「Ricoh GRDⅣ」購入記録3 この記事も約1年前となります。 当時の記憶から記事を書きました。 購入したGRDⅣが思ったより早く届きました。 どのくらい早くなったかと言うと…
前回の続きです。 Ricoh GRDⅣ を購入したお店 購入は約1年前になります。 当時の記録で確か6/2(日)東京の池袋で購入しました。 GR digital Ⅳ買うぞ!と意気込み、朝のジムでのトレーニングを終え簡単に…