デジタル一眼カメラのシャッター回数確認方法「Pentax K-50」編です。

シャッター回数確認方法

シャッター回数確認方法の第二弾です

前回は、「GR digital Ⅳ」のシャッター回数の確認方法を記事にしました。

GRD4 シャッター回数確認方法

RICOH「GR digital Ⅳ」シャッター回数の確認方法

2015-07-01

GR digital Ⅳを思ったよ簡単でしたが、PENTAX K-50は少し面倒でしたが、愛機の様子を伺うにはシャッター回数の確認は重要だと思っています。

今回はおそらく「GR digital Ⅳ」よりも長く使うであろう、「PENTAX K-50」でのシャッター回数を詳しく説明したいと思います。

PENTAX K-50のシャッター回数の寿命は(メーカに聞く)

前回のGR digital Ⅳ同様に2014年1月に購入した「PENTAX K-50」のシャッター回数の寿命を調べようと思い、直接PENTAX RICOHにメールで問い合わせしました。

その時の回答は以下のとおりです。

なるほど、公表はしていないとのことです。

メーカがそういうのであれば仕方ない話ですが、価格.comで「PENTAX K-50」の弟分「PENTAX K-30」が10万回と書き込みがありました。

今回はこれを参考にしてシャッター回数の寿命を考えたいと思います。

シャッター回数確認その1

「GR digital Ⅳ」同様にCamera本体で確認する方法があるのか調べたのですがわかりませんでした。

Googleでもかなり探しましたが、あまり有効な情報は見当たりませんでした。

そこで、利用したのがインターネットで無料で公開しているソフト「PhotoME」です。

PhotoMEダウンロード

ソフトのダウンロード先は英語サイトですが安心してください、日本語に切り替えることが可能です。

002

それでは、実践していきましょう!

画面上の左サイドにあるDownloadボタンをクリックします。

003

Ver0.8を選択してください。

004

ダウンロードできたら、exeファイルを展開するだけです。exeファイルの展開はダブルクリックです。当然ですが、ウィルスチェックはご自身でやってくださいね!

exeファイルにはたまに悪意のあるウィルスが入っている時もあるので、ウィルスチェックは必須です。

インストール途中で日本語を選択することが可能です。

また、作業中にアップデート情報が出るので更新ボタンを押して下さい。

更新が終了するとソフトは使用可能になります。

インストールは普通のソフトをインストールする方法と同じで簡単です。

シャッター回数の確認方法

ソフトのファイルオープンで調べたい写真の画像を開くとEXIF情報が出てきます。

その中で上部にあるタブの「メーカノート」タブをクリックするとシャッター枚数を確認することが出来ます。

ここで、失敗!

できるはずだったのですが、このソフトではPENTAXは対応していないのか、シャッター枚数の表示が出てきませんでした。CanonNikonは対応可能なようです。

PENTAXが非対応であることでショックを受けたので画像保存をすることを忘れてしまいました。

もしかしたら、私のPC環境が悪いのかも知れません。

CanonNikonの方はこのソフトでシャッター回数を確認することが出来るので、中古カメラや自分で購入したカメラのシャッター枚数を確認したいときは、このソフトをご使用下さい。

参考に「GR digital Ⅳ」の写真もこのソフトで開きましたが、情報は得られませんでした。

シャッター回数確認方法その2

残念ながら、「PHOTME」ではPENTAX K-50のシャッター回数を調べることが出来ませんでしたが、他にも調べる方法はたくさんあるようです。

次に使ったのが、写真をアップロードして調べることが出来る「Jeffrey’s Exif Viewer」です。

写真をアップロードしてシャッター回数を調べる方法

こちらは、ソフトをダウンロードするのではなく、写真をアップロードしてシャッター回数を調べます。なので、ソフトをインストールしない分、安心かも知れません。

 

005

左上くらいに、「ファイルを選択」ボタンがあります。

まずは、これをクリックして、ご自身の調べたい写真を選択します。(最新の写真を選択しないと、現状のシャッター回数がわからないので、注意してください。)

その後、右側にある「View Image From File」ボタンをクリックします。

006

少し時間がかかりますが、データを読み込んでくれます。

読み込みが完了すると、次のような画面が表示されます。

007

Cameraや写真の情報が記載された画像が表示されました。

このまま下の方にスクロールすると、やっと出てきました。

008

「Shutter Count」の横の数字がそれに該当します。

私の場合、4639枚とありました。

今までのシャッター回数は多いのか少ないのか?

さて、「PENTAX K-50」の撮影枚数ですが、2014年1月に購入してから4639枚は多いのでしょうか?

前回の調査で「GR digital Ⅳ」の撮影枚数が2年間で3618枚でした。とても少ないほうだと実感しています。

「GR digital Ⅳ」より半年遅く購入した「PENTAX K-50」がそれを上回っています。

これは、一眼レフを初めて購入したので、自宅でも練習がてら撮影した枚数が多かったのだと思います。

1日あたりの枚数をチェックしてみましょう。

1日あたりの写真枚数

写真枚数とPENTAX K-50を購入してからの月日で単純計算しました。

4639枚÷18か月÷30日=8.5枚/日です。

1日あたり、8.5枚の写真を撮ったことになります。

これは、多いのでしょうか?

「GR digital Ⅳ」の時と同様に少ないですね!

まだまだ写真を撮るのが下手なので、もっと写真を撮って練習しないとダメですね!

これからのシャッター回数

あと、PENTAX K-50でどれくらいシャッターを切ることが出来るのでしょうか?

論理的に考えてみました。

価格コムで調べたときに「PENTAX K-30」のシャッター回数の寿命が、10万回と聞きました。

これをそのまま「PENTAX K-50」に当てはめてみます。

その寿命回数から逆算して、1日平均8.5枚の写真を撮っている私が、今後「PENTAX K-50」であと何回シャッターが切れるのか計算してみました。その結果

100,000÷8.5÷365日-1.5年=30.7年となりました。

「GR digital Ⅳ」では、5万回に対して、25.4年でしたが、「PENTAX K-50」ではそれ以上に30.7年と長期間です。住宅ローンとほぼ同じです。(笑)

カメラの故障の方が先に来そうです。

思うこと

前回「GR digital Ⅳ」でのシャッター回数の調査と今回は、「PENTAX K-50」での調査を実施しました。

それぞれの枚数を足すと1日13枚になります。そう考えると思ったより多いかも?しれません。

シャッター回数を確認することで、少ないとか多いとか、次の買い替えとか考えていると、とても楽しいですね!枚数が多ければ良いというものでもありませんが、やはり機械物は使っていないと故障すると聞いています。

サラリーマンなので、仕事が忙しいとなかなか写真を撮る機会が少なくなりますが、一週間に一度はシャッターを押す時間をこれからも作っていきたいと思いました。

自分のCameraのシャッター回数を確認する、今回の記事はいかがだったでしょうか?

何かご意見あればいただけると嬉しいです。

皆さんも一度、自分のシャッター回数を調べてみてはいかがですか?

いがいと、シャッター押してないと思いますよ!

2年後の状況

この記事を書いてから2年後の状況はこんな感じです。

2年ぶりにMy Camera2台のシャッター回数を確認してみた。

2017-06-07

あれからもシャッター押していないことに反省しています。

がんばるぞ!

新しく手にしたX-E3のシャッター回数

Pentax-K50とてもお気に入りでしたが、現在は違うカメラを手にしています。

ペンタックスの緑も綺麗でお気に入りでしたが、Fujiのカラーもとても綺麗です。

手にしたX-E3は持ち歩くに適したサイズ感がお気に入り!

X-E3のシャッター回数確認方法はこちら

相変わらず写真撮ってませんね~

反省の毎日です。

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。

シャッター回数確認方法

2 件のコメント

  • もうシャッター回数は確認済みみたいですが PHOTO ME でPENTAXも回数確認可能ですよ!
    きっとJPEG画像を PHOTO ME で開いたと思いますが RAW撮り画像を開いてやればペンタでもシャッター回数が表示されます。

    • KUROさんへ
      こんにちは、
      コメントありがとうございます。
      そうですか、RAW撮りすれば良かったのですね!
      いつもJPEGでしか撮らないのでそこに気づきませんでした。
      まだまだ素人で申し訳ございません。ご指摘ありがとうございます。
      KUROさんもPENTAXでしょうか、仲間が増えると嬉しいのですが
      最近は、Cameraネタが少なくなってきましたが、良かったらまた遊びに来て下さい。