【Notionはじめます!】私がEvernoteからNotionに切り替えた理由。

「Notion」はじめますって意味わからないですよね!

Notionってあれこれできるアプリなんです。簡単に言うならEvernoteを改良した感じ!けどスケジュール管理もできるし色々と工夫次第で楽しめるんですよ!

詳しくは「Notion使い方」なんてググルとすぐに出てきます。

今日は、なぜNotionを始めたか

そんなことから書いていきますね!

Evernoteの使い勝手が悪くなった。

Evernoteを確か10年くらい使ってる。取りまとめたノートの数は2000を超えています。自分でもよく貯めたなと思う。ゾウさんマークが可愛いい、緑のカラーリングも大好き。

もちろんお仕事の資料が多くて仕事では大活躍していました。

東京で単身赴任していた時は、Evernote創業者のフィル・リービン氏が来日した時になぜかパーティに参加できて、一緒に写真を撮ってもらって、もっとファンになったことを覚えてる。

何となくですが、そのフィル・リービン氏が退任してからEvernoteのサービスも低下したように感じてるのは私だけかな?

Evernoteは最初、無料版を使っていて、一度だけ有料版にアップデートしました。その時に一気にデータをアップロードしました。

その後は無料版に戻して使っていたのだけど、最近Evernoteのシステム変更で無料バージョンだと使える端末が2台になったりと、本当に使い勝手が悪い。

そこで、そろそろ何か新しいものをと思っていたときにやたらとYoutubeでNotionって出てきて、ちょっと見ると使い勝手が良さそうで、新しいもの好きの私には合ってそう。

そろそろEvernoteから他のアプリを考えてたこともあって、Notionに食いつきました(笑)

Notionで出来ること

最初にNotionとは:All in oneなツールを目指して誕生したメモアプリケーションです。要するにメモアプリなんです。けど、今までのメモアプリとは全然違います。

  • Todo管理ができる
  • メモが書ける
  • エクセルのような表計算が出来る
  • データの保存が出来る
  • Webページをそのまま保存できる。
  • ワードのように写真を貼ったりしてレポートみたいなものが出来る。
  • Googleカレンダーと連携できる。
  • パソコン、スマフォなど数機種からアクセス可能

などなど、思いつくことが出来るのがNotionです。

今、私が仕事やプライベートで良く使っているアプリはこんな感じ!

NozbeEvernoteSimplenoteDynalist、Googleドキュメント、Googleスプレッドシートこんな感じかな?

これが、ひとつのアプリ(Notion)で管理が出来るって凄くないですか。

わかってもらえるでしょうか?

Notionを使えるか

さて、基本的に何でも出来るNotionですが、実際に使うとなると自分の頭を整理しないと上手く行かないことが多い。

このアプリは作りたいものはご自身の力量で何でも作ることが出来るけど、凝りすぎると上手く行かない感じがする。

ちょっと作ってみてレイアウトの変更したり、人が作ったtemplateを使ってみて編集する方が上手くいきそう。

現実に最初は楽しくてメモやTodo、表などを沢山作りましたが、ちょっと躓いています。(笑)

もっと、頭の中を整理して使わないと情報がバラバラになる

上手く活用できるようがんばるぞ!

Notionの言語

現在Notionの言語は英語と韓国語だけになっています。

韓国語は一切わからないので、英語表示で使っていますが、何せ馬鹿なので英語でも翻訳ソフトを使いながらNotionを使っています。なので、ストレスが溜まるのですが、ちょっと朗報があります。

先日、Notion Meetup KyotoがWeb限定で開催されました。そこで発表されたのが、Notionは今年中に日本語化するとのことです。

これで、言語に対するハードルがグンと下がるのでもっとNotionを使う人を多くなって、広がる可能性は高いと思います。

早く、日本語になって欲しい!

林住期のおっさんはそう思います。

Notionで使うと便利なアプリ

Notionは基本的にパソコンやMacで使うのがメインのアプリです。スマフォでもアプリがあって使うことが出来るのですが、スマフォで使う時はまだ少しタイムラグがあります。ちょっとイライラする時も多い。

そんな時は以前からお気に入りのメモアプリSimplenoteでメモることが多いのですが、Notionでもちょっとメモするだけで、本体のNotionに転送してくれるアプリがあるんですよ!

今から紹介するアプリ2つを使うだけで使用感が全然変わります。

FastNotion

アプリ名は「FastNotion」これ最高に便利です。

電車移動中にふと思いついたことをFastNotionにメモって送るだけで、Notionに転送されます。

これで、少しストレスが少なくなりました。しかし、まだまだSimplenoteのように便利ではありません。おそらく、もっと開発されて使い勝手がよくなりそうな気配。これiPhoneにインストールしてからはかなり楽になりました。

開発者さんのBlogがこちらです。とてもSimpleで見やすいBlogです。

インストール方法も解説されています。

WebClipper

「WebClipper」これも便利です。

GoogleのChromeで拡張機能としてインストールすることが出来ます。

使い方は簡単で、Webページをそのままクリップしてくれる。そのページをNotionに転送出来るアプリです。

こちらも気になった記事を次々とクリップするだけで、Notionに転送されます。

すごく良い。

しかも、ヤフーのトップページなんかクリップすると上手い具合に広告部分がカットされます。なので、後からクリップページを見ると広告が無くて見やすいです。

インストール方法は、このYoutube見ると分かりやすかったです。

今のところ、この2つのアプリがお気に入り。

とても便利に使っています。開発者さんありがとう!

Notionを使い出して

1月中旬から使い出しています。当然無料版で使っています。

無料版だと何かと制限はあります。確か一度にアップできるデータ量が5MBまでとか

けど、無料版でも十分に使うことが出来るのがNotionです。

他にもチームで共有しながら使うことが出来るプランもあります。

こちらも、無料版と有料版があります。

基本的に無料版を使ってから、有料版を使うのがお勧めです。

プランの詳しい内容はこちら

Notionを使うのに不安なこと

今のところ、良いことばかりです。

EvernoteのノートをNotionにインポートすることも出来るし、今までのクラウドに貯めこんだ財産を上手く移行できそうです。

そんなNotionですが、不安な面もあります。

Evernoteが出た時もこんな感じで、何でもクラウドにデータを保存できるような活気的なノートでした。その新しさもあって、一気にEvernoteが広がりました。

Notionも今は言語が英語が主体なので、なかなか広まっていませんが、今年に日本語化されると一気にユーザーが増えそうな気がします。

ユーザーが増えると色々な情報が沢山出てきて参考になるのは良いですが、その分サービスが低下しないか不安です。

今は、どの機種からもでアクセス出来ますが、これがメジャーになった瞬間、使える端末に制限がかかったりしないか?またまた有料版と無料版の差が大きくならないか?

そんな不安がありますね!

とりあえず、Notionでがんばる

色々と書きましたが、新しいもの好きのcyapuさんとしては、今後はNotionを使い込んでいこうと思っています。

分からないことは、この辺りを見るとだいたいわかってきます。

Npediaわかる、Notion徹底入門

現在は、仕事で毎朝開くのがNotionです。

Notionを見ながら一日が始まり、Notionで明日以降のメモを残してから一日が終了するような仕事スタイルです。

飽き性の私なので、いつもでNotionで頑張れるか分かりませんが、林住期のおっさんは2021年Notionを使いこなすのが目標です。(笑)

2021年はEからNに移動しますよ!東から北では無くてもちろんEvernoteからNotionです。

「Notion Avatar Maker」でNotion風アバター作ってみた!

【PR】お友達紹介プログラム

BlogRankingに登録しました。